『ウインターカップ2016インタビュー』の検索結果
25件-
U-18日本代表の『師弟対決』となった桜花学園vs山形市立商業、40分間を戦い抜く桜花学園の底力が後半…文=丸山素行 写真=小永吉陽子山形市立商業は徹底したインサイド封じで桜花学園に対抗『JX-ENEOSウインターカップ2016』大会3日目、女子はベスト16が出揃い8試合が行われた。夏の…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.24 福岡第一(福岡)蔡錦鈺&土居光「自分たちより多く練習した…文・写真=古後登志夫福岡第一の『身体を張って、走り勝つ』スタイルを体現するのが、蔡錦鈺と土居光だ。200cmの蔡錦鈺は井手口孝監督が「身体を張ってくれて、献身的にピックに走る…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.23 福岡第一(福岡)井手口孝監督「男子のバスケットの環境を変…文・写真=古後登志夫バスケットを理解している選手を育てていかなければならない──渡邊雄太や八村塁など、高校を出て世界に挑戦する選手が出始めています。日本のバスケットボール…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.22 福岡第一(福岡)井手口孝監督「これだけの練習を1年間やっ…文・写真=古後登志夫福岡第一はインターハイ王者としてウインターカップに出場する。チームを率いる井手口孝監督は、意欲的な指導で鍛え上げたチームに確固たる自信を持っており、…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.21 福岡第一(福岡)重冨周希&重冨友希「ここで日本一にならな…文・写真=古後登志夫福岡第一の『売り』である双子のバックコートコンビ、重冨友希と重冨周希。ともに身長172cmと小柄だが、井手口孝監督は彼らをこう評す。「リバウンドも強いし、…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.20 桜花学園(愛知)小川由夏アシスタントコーチ「勝ったって、…文=古後登志夫 写真=松原真桜花学園は良い選手を集めてからの指導が細かい──ご自身の代から続く桜花学園の伝統というか、これだけ勝ち続けるだけの『秘訣』のようなものがあると…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.19 桜花学園(愛知)小川由夏アシスタントコーチ「母校と井上先…文=古後登志夫 写真=松原真ウインターカップ優勝20回を筆頭に、女子バスケットボール界で圧倒的な実績を誇る桜花学園だが、昨年のウインターカップでは決勝で敗れる悔しさを味わ…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.18 桜花学園(愛知)馬瓜ステファニー&梅沢樹奈&山本麻衣「み…文・写真=松原真去年の負けを経験したことによって気づけたこともある──いよいよウインターカップです。昨年は準優勝に終わりましたが、敗れた決勝戦を振り返っていただけますか。…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.17 桜花学園(愛知)馬瓜ステファニー&梅沢樹奈&山本麻衣「優…文・写真=松原真今回のウインターカップで本命視される桜花学園。馬瓜ステファニー、梅沢樹奈、山本麻衣はいずれもそのチームの主力であり、U-18アジア選手権で準優勝した日本代表…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.16 桜花学園(愛知)井上眞一監督「悩んでも苦しんでもいい、見…文・写真=松原真選手と私には「日本一になりたい」という共通点がある──引き続き選手との接し方について聞かせてください。アメとムチではないですが、優しくするだけでは勝てない…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.15 桜花学園(愛知)井上眞一監督「本当の理想は、選手が私から…文・写真=松原真今夏のインターハイ制覇で全国大会での優勝回数を60とした井上眞一監督。毎年選手が入れ替わる高校バスケットボールで常勝チームを作り続ける実績はもちろん、選手…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.14 県立那覇(沖縄)高野真由&山川美紅「チームに残って集大成…文・写真=古後登志夫バスケだけでなく進学校としても有名な県立那覇。『ベアーズ』(女子バスケ部の愛称)は強豪チームだが、3年生の大半はインターハイで引退し、受験の準備に入る…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.13 県立那覇(沖縄)屋嘉謙呉監督「沖縄という遠い位置から全国…文・写真=古後登志夫今年で20年目、何とかここまでたどりついた感じですね──那覇高校の監督になられた経緯を教えてください。私は那覇高校のOBで、この学校のバスケットボール部を…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.12 県立那覇(沖縄)屋嘉謙呉監督「郷土愛が沖縄のバスケットボ…文・写真=古後登志夫県立那覇は4年連続6回目のウインターカップ出場。外部コーチとしてチームを率いる屋嘉謙呉は、「ステップバイステップ」というバスケ専門店を立ち上げて、沖縄…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.11 れいめい(鹿児島)和田玄太監督「鹿児島のチームだからでき…文=古後登志夫 写真=れいめい過去46回のウインターカップで、鹿児島県のチームがベスト4以上に駒を進めた例はない。れいめいは、8年ぶり13回目の出場。お世辞にも前評判が高いと…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.10 興南(沖縄)島尻玲央&平良陽汰「沖縄らしいバスケットで全…文・写真=古後登志夫興南高校の井上公男監督がキーマンとして挙げた島尻玲央(右)と平良陽汰(左)。バスケが身近にある沖縄の環境で生まれ育った2人は、沖縄らしいバスケットでウ…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.9 興南(沖縄)井上公男監督「何としてでもセンターコートに出…文・写真=古後登志夫3年ぶり12回目のウインターカップ出場を決めた沖縄県代表の興南高校。沖縄バスケット界の『英雄』である山城吉超(2014年に引退)を始め、現在Bリーグで活躍す…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.8 育英(兵庫)沼波望監督「堅守速攻のモーションオフェンスで…文=古後登志夫 写真=育英高等学校育英はウインターカップ出場22回目を誇る兵庫県の強豪だが、本大会となると全国の壁をなかなか打ち破ることができずにいる。チームを率いる沼波…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.7県立盛岡南(岩手)斉藤資監督「優勝校との対戦で得た自信を武…文=古後登志夫 写真=県立盛岡南岩手県代表の盛岡南高校は、今回が13回目のウインターカップ出場となるが、2003年と2004年、川村卓也(現・横浜ビー・コルセアーズ)を擁したチー…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.6 中村学園女子(福岡)岩城里奈、百崎真純、山口萌瑠「初の全…文・写真=古後登志夫通算31回目のウインターカップ出場となる中村学園女子だが、ここ3年間は県予選を突破できなかった。現在の3年生は、ウインターカップという『夢の舞台』に立つ…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.5 中村学園女子(福岡)平岡雅司監督「福岡県の『王朝復活』を…文・写真=古後登志夫中村学園女子と言えば、ウインターカップ出場31回、2005年と06年の連覇を含む4回の優勝を誇る強豪だ。それでも過去3年は出場を逃す悔しい思いをしてきた。今大…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.4 福岡大学附属大濠(福岡)~鍵冨太雅「バスケットでやれると…文・写真=古後登志夫力強いプレーで攻守にわたりチームを支える鍵冨太雅は、父親の仕事の関係で幼少期をアメリカで過ごしている。バスケットボールへの情熱も父親から受け継いだも…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.3 福岡大学附属大濠(福岡)~西田優大「エースの自覚が出てき…文・写真=古後登志夫片峯聡太監督が「チームのエースであり得点源です」と言う西田優大。アジアを勝ち抜いて来夏の『U-19世界選手権』出場権を勝ち取ったアンダー世代の代表の一員…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.2 福岡大学附属大濠(福岡)片峯聡太監督「自分が一番未熟な指…文・写真=古後登志夫大好きなバスケットボールの価値が上がることをやっていこう──片峯監督は28歳で大濠という強豪校を指導する立場にありますが、若いということでの苦労もあると…
-
[ウインターカップ・プレビュー]vol.1 福岡大学附属大濠(福岡)片峯聡太監督「これはリベンジマッ…文・写真=古後登志夫過去には優勝2回、準優勝6回の実績を誇る『大濠』は、言わずと知れた全国区の強豪校で、ウインターカップには6年連続37回目の出場となる。もっとも、1993年の大…