
『ウィンターカップ2018』の検索結果
58件-
ウインターカップ優勝の福岡第一高校が祝勝会、小中学校の恩師を招いた感謝の会に取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 「新チームで後輩たちが第一高校の連覇を目指します」 2月9日、昨年末のウインターカップを制した福岡第一高校の全国制覇祝勝会が…
-
地獄の練習と最高のラスト、福岡第一を支えた古橋正義「最高の引退をするために」文=鈴木健一郎 写真=鈴木栄一、古後登志夫、日本バスケットボール協会 「日本一になって一番の感想は『気持ちいい』です」 ウインターカップ決勝をダブルスコアで圧勝して…
-
『半端ない得点力』で大会を席巻した富永啓生、目指すは東京オリンピックとNBA!文=丸山素行 写真=野口岳彦 「お客さんを楽しませることが大事」 ウインターカップは堅守速攻のスタイルを極めた福岡第一が優勝を果たした。だが、会場を最も沸かせ、一番…
-
最強センターたちと戦い続けた大阪薫英の森岡奈菜未「もっとできることはあった」文=丸山素行 写真=野口岳彦 対留学生にも「スピードのミスマッチで行ける」 大阪薫英女学院は岐阜女子に74-92で敗れ、悲願のウインターカップ初制覇はならなかった。 「…
-
優勝を決めた直後に連覇へと思いを馳せる河村勇輝「正月も帰省せずにバスケです」文=鈴木健一郎 写真=鈴木栄一 「自分たちはどこよりもキツい練習をしてきた」 圧倒的な強さでウインターカップ優勝を決めた福岡第一。その強さは、初戦から東山、飛龍、東…
-
ウインターカップは福岡第一が優勝、我慢の展開から速攻を繰り出し中部第一を圧倒文=鈴木健一郎 写真=鈴木栄一 チームとしての完成度で上回った福岡第一 ウインターカップ決勝は福岡第一が85-42のダブルスコアで中部大学第一を退け、2年ぶり3回目の優勝を…
-
ウインター最終日、福岡第一と中部大学第一の決勝戦はポイントガード対決に注目!文=鈴木健一郎 写真=野口岳彦 U18日本代表の合宿でマッチアップしてきた2人 ウインターカップは今日が最終日。福岡第一と中部大学第一が男子ファイナルで激突する。 福…
-
桜丘は準決勝敗退、悔いるエース富永啓生「もっと周りを生かしていかなければ」文・写真=鈴木栄一 前半だけで31得点の大爆発も、後半は沈黙 ウインターカップの男子準決勝で桜丘は福岡第一と対戦。チーム、そしてエースの富永啓生にとって天国と地獄と形…
-
オールコートのゾーンプレスで桜丘を振り切った福岡第一、2年ぶりの優勝に王手!文=鈴木健一郎 写真=鈴木栄一 相手のガードを潰し、得意の速い展開に持ち込む ウインターカップ男子準決勝、福岡第一と桜丘は主導権が両チームを行き来するスリリングな試…
-
盤石の強さを見せた岐阜女子、大阪薫英女学院を破り2度目のウインターカップ制覇文=鈴木健一郎 写真=鈴木栄一 攻守に安定したパフォーマンスで、付け入る隙を与えず 12月28日、ウインターカップの女子決勝が武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた。 2…
-
前年王者の明成は準々決勝で敗退、強気の姿勢に欠けるチームは「まだ半熟卵」文=鈴木栄一 写真=野口岳彦 「怖がってしまった」ゴール下を止めきれず ウインターカップ前年王者の明成は、ベスト8で帝京長岡に60−69で敗れ、大会を去ることになった。留…
-
「今シーズンでワースト」な出来も、報徳学園を退けた中部大学第一が準決勝進出文=丸山素行 写真=野口岳彦 インサイドの要2人が4ファウルの緊急事態 ウインターカップ男子のベスト4進出を懸けた中部大学第一と報徳学園の一戦。ブバカー・ンディアイエとバ…
-
ウインターカップ大会5日目の結果~センターコートで熱戦、勝ち残ったのは6校に写真=野口岳彦 女子決勝は大阪薫英vs岐阜女子、12時ティップオフ! 高校バスケットの頂点を決めるウインターカップは12月27日の5日目からセンターコート1面での開催となり、…
-
フィジカルをスピードで上回る福岡第一、フェイスガードを打ち破って準決勝進出文=鈴木健一郎 写真=野口岳彦 河村勇輝は苦しみながらもトリプル・ダブルを記録 ウインターカップ男子の準々決勝、優勝候補の福岡第一は東海大附属諏訪と対戦した。 優…
-
ウインターカップでベストを尽くした実践学園「初めてのメインコートを誇りに」文・写真=鈴木栄一 「新しい実践学園の歴史を作ることができて良かった」 2018年ウインターカップ、男子ベスト8の1試合目は桜丘が実践学園を85-71で撃破した。桜丘は富永啓生…
-
大阪薫英女学院が『強気』のドライブを連発、昭和学院を3点差で下し決勝の舞台へ文=丸山素行 写真=野口岳彦 功を奏したマッチアップゾーン ウインターカップ5日目、武蔵野の森総合スポーツプラザは4面のマルチコートからメインコート1面へと仕様が変わっ…
-
津幡旋風を退けた岐阜女子が決勝へ、木下七美「もうあの悔しい思いはしたくない」文=鈴木健一郎 写真=野口岳彦 相手の特長を出させないディフェンスが機能 ウインターカップは今日からセンターコート、女子では準決勝の2試合が行われた。岐阜女子は県立津…
-
「高さをハートで補うバスケを」前年王者の明成、勝負のベスト8で帝京長岡と激突文=鈴木栄一 写真=日本バスケットボール協会、鈴木栄一 田中裕也「練習でやってきた成果を出せれば勝てる」 12月26日、ウインターカップの前年王者である明成は男子3回戦で…
-
ウインターカップ大会4日目の結果~熱戦続き、インターハイ優勝校は男女とも敗退写真=日本バスケットボール協会、野口岳彦 勝ち残った12校がセンターコートに立つ 高校バスケの頂点を決めるウインターカップは26日が大会折り返し地点の4日目。女子が準々…
-
夏の悔しさとライバルの敗退を力に変え、延長戦を制した帝京長岡がベスト8進出文=丸山素行 写真=バスケット・カウント編集部、日本バスケットボール協会 チームを一つにした「一人にするな」の言葉 ウインターカップ4日目、男子は8試合が行われベスト8…
-
大阪薫英女学院の前に散った八雲学園、奥山理々嘉「恩返しできなくて申し訳ない」文=丸山素行 写真=バスケット・カウント編集部、日本バスケットボール協会 エースの孤軍奮闘も、チームを勝利に導けず 女子の準々決勝4試合が行われたウインターカップ4日…
-
ウインターカップに『津幡旋風』、ビビらずに粘って走るバスケットを貫き4強進出文=鈴木健一郎 写真=日本バスケットボール協会 「ディフェンスで粘るぞ。あとは走るぞ」 ウインターカップに『津幡旋風』が吹き荒れている。県立津幡は初戦で安城学園を破…
-
優勝候補の貫禄で飛龍を退けた福岡第一、松崎裕樹「仲間に良い思いをさせたい」文=鈴木健一郎 写真=日本バスケットボール協会、バスケット・カウント編集部 徹底したディフェンスで『逆転の飛龍』を封じる ウインターカップの男子3回戦、福岡第一と飛龍…
-
大会屈指のスコアラー富永啓生が45得点と大活躍、桜丘をメインコートへと導く働き文・写真=鈴木栄一 「悔いの残らないように打っていく」で開志国際を撃破 12月26日のウインターカップ男子3回戦、桜丘はインターハイ王者の開志国際を89-75で撃破した。前…
-
能代工を率いて高校日本一を争う舞台に戻った小野秀二「高校時代を思い出します」文・写真=鈴木栄一 3年ぶりのウインターカップ、躍進の予感 12月25日、ウインターカップ2回戦で能代工業は、別府溝部学園に65−58で勝利した。相手の留学生ザリメンヤ・カトウ…
-
ウインターカップ大会3日目の結果~男子シード校が登場、女子はベスト8が出揃う写真=日本バスケットボール協会、野口岳彦 今日勝ったチームはセンターコートへ! 高校バスケの頂点を決めるウインターカップ。大会3日目の昨日は女子3回戦の8試合、男子2回…
-
16点差を覆した『後半の飛龍』、インターハイからの成長を見せ北陸にリベンジ達成文=丸山素行 写真=バスケット・カウント編集部 攻守ともに噛み合い、後半を圧倒 ウインターカップ男子2回戦の好カード、飛龍vs北陸は後半に42-15と圧倒した飛龍が逆転で勝利…
-
ファウルトラブルに陥り、岐阜女子の壁を超えられなかった聖和学園の今野紀花文=丸山素行 写真=日本バスケットボール協会、野口岳彦 ファウルができない状況でのプレーを強いられ失速 ウインターカップ3日目、女子は3回戦が行われた。今野紀花を…
-
ウインターカップ大会2日目の結果~女子シード校が登場、波乱の展開も古豪復活も写真=日本バスケットボール協会、野口岳彦 能代工業は伝統の走るバスケットで難敵を撃破 高校バスケの日本一を決めるウインターカップは昨日が大会2日目。武蔵野の森総合ス…
-
『守備から走る』でハードワークを貫いた県立津幡、前年の準優勝チームに走り勝つ文=鈴木健一郎 写真=日本バスケットボール協会、野口岳彦 「やってやるぞ、という気持ちでした」 ウインターカップ大会2日目、昨年のファイナル進出チームである安城学園…
-
前橋育英に完敗を喫した近畿大学附属「楽しむというスタイルを出し切れなかった」文=丸山素行 写真=バスケット・カウント編集部 攻守ともに噛み合わず「すべて裏目に出たのは初めて」 楽しめばいいんですよ──。近畿大学附属の大森健史監督はウインターカッ…
-
悲願の日本一を目指す八雲学園、エース奥山理々嘉は「勝ってナンボ」と勝利を追求文=丸山素行 写真=バスケット・カウント編集部 41得点も「だらしないところがあった」と反省 ウインターカップ2日目、女子は2回戦が行われシード校が登場した。 奥山理々…
-
ウインターカップでB.LEAGUEスタンプ! ユーザー向け抽選会で外れなし賞品をGET提供=ソフトバンク株式会社 高校日本一を決める大会、バスケットLIVEで全試合配信 高校バスケ日本一を決めるウインターカップが昨日開幕した。今年は武蔵野の森総合スポーツ…
-
ウインターカップ大会1日目の結果~高校バスケ日本一を目指す、白熱の24試合写真=野口岳彦 昨年大会で躍進した飛龍、今年もインパクト十分のバスケ 高校バスケの日本一を決めるウインターカップが昨日開幕。1日目は女子1回戦の18試合、男子1回戦の6試…
-
桜丘のエース富永啓生、アジアで磨き上げたドライブを武器に「60得点を狙いたい」文=鈴木健一郎 写真=野口岳彦 「ドライブで魅せたい。そこには絶対的な自信がある」 ウインターカップ初日、男子1回戦では桜丘が県立広島皆実を84-75を破り、初戦通過を決…
-
聖和学園のエース今野紀花、高校バスケ最後の挑戦「日本では誰にも負けたくない」文=鈴木健一郎 写真=野口岳彦 「どんなシチュエーションでもディフェンスから」 ウインターカップが今日開幕。女子の1回戦では聖和学園が登場し、鳥取城北を93-59で破り、…
-
『バスケットLIVEアンバサダー』決定、明日開幕のウインターカップの会場で活動提供=ソフトバンク株式会社 アンバサダーの活動中の様子は『バスケットLIVE』で! 先日、mystaで実施した「バスケットLIVEアンバサダーオーディション」で、(写真左から)渚…
-
WCプレビューvol.17八雲学園(東京)奥山理々嘉&小村日夏理「感謝の気持ちと恩返しの気持ちを胸に」取材・構成=丸山素行 写真=野口岳彦 昨年のウインターカップで過去最高位となるベスト4に輝いた八雲学園。コート上では上下関係をなくし、2年生からキャプテンと副キャプテンを…
-
WCプレビューvol.16八雲学園(東京)奥山理々嘉&小村日夏理「一番良い景色をみんなで見れたら」取材・構成=丸山素行 写真=野口岳彦 昨年のウインターカップで過去最高位となるベスト4に輝いた八雲学園(東京)。コート上では上下関係をなくし、2年生からキャプテンと副キャ…
-
WCプレビューvol.15八雲学園(東京)高木優子「バスケは変化するから面白い」文=丸山素行 写真=野口岳彦 U18女子日本代表のスコアラーである奥山理々嘉を擁し、昨年のウインターカップでは過去最高位となるベスト4という成績を残した八雲学園。今でこそ全…
-
WCプレビューvol.14近畿大学附属(大阪)野崎海斗&岩崎光瑠「ウチの応援団は月バスの賞を狙ってます…取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 指導者が新しい発想を持っていれば、そこで異色の選手が育つのも当然なのかもしれない。近畿大学附属のキャプテンは、練習が休みにな…
-
WCプレビューvol.13近畿大学附属(大阪)大森健史「ただバスケを楽しんで」取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 「強い者、頭の良い者が生き残るのではない。変化するものが生き残るのだ」という言葉がある。教育の現場である学校の部活動において…
-
WCプレビューvol.12桜花学園(愛知)平下愛佳×坂本雅×江村優有「全部出し切って絶対に優勝します!」取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 今年の桜花学園はスタメンに1年生、2年生が名を連ねるフレッシュなチーム。今回は坂本雅キャプテンを中心に、2年生のスコアラー平下愛…
-
WCプレビューvol.11桜花学園(愛知)平下愛佳×坂本雅×江村優有「強さの秘訣はコミュニケーション」取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 今年の桜花学園はスタメンに1年生、2年生が名を連ねるフレッシュなチーム。今回は坂本雅キャプテンを中心に、2年生のスコアラー平下愛…
-
WCプレビューvol.10桜花学園(愛知)井上眞一「急成長している楽しみなチーム」取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 高校バスケ界の『女王』桜花学園は、代替わりして下級生主体のチームになった今年もチーム力を落とすことなく、インターハイと国体を…
-
WCプレビューvol.09東山(京都)狩野皓介&米須玲音『東山のスプラッシュブラザーズ』はオフェンスが…取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 同じ京都府のライバル、洛南を破ってウインターカップ行きの切符を手にした東山。狩野皓介キャプテンと、1年生ながらスコアリングガー…
-
WCプレビューvol.08東山(京都)大澤徹也「取られたら取り返すバスケを全国で」取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 プロアマを問わずどのコーチに話を聞いても「まずディフェンスから」とか「走る展開に持ち込む」という言葉が出てくるが、東山はその…
-
WCプレビューvol.07精華女子(福岡)樋口鈴乃&三浦舞華&矢野聖華「ベスト8を目指し、悔いのないよう…取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 大上晴司監督が作り出す雰囲気なのか、精華女子はどの代も学年の垣根がなく、さらには先発と控え、サポートメンバーの違いもなく…
-
WCプレビューvol.06精華女子(福岡)大上晴司「思いを背負うウインターカップ」取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 8年ぶりのウインターカップに出場となった昨年、精華女子は2回戦で大阪桐蔭の高さに屈した。それでも、1年生プレーヤーを先発で3人起…
-
WCプレビューvol.05県立豊見城(沖縄)幸地信哉&赤嶺有奎「最初で最後のチャンスを全員バスケットで」取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎 県立豊見城は公立校ながら強豪が居並ぶ沖縄県予選を勝ち抜き、初めての全国大会出場を勝ち取った。悔しい負けを力に変え、越えられ…
12