『コラム』の検索結果
17件-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第13回:フリースローが「罰ゲーム」みたいに見えた日本vs…文=深川峻太郎 写真=鈴木栄一私が現場で肩入れしたチームはたいがい負けるウルグアイ代表を迎えて行われた男子日本代表国際強化試合のうち、負けたほうの試合(7月29日)を青山学…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第12回:シーズン最後の「入れ替わらん戦」にガッカリする…文=深川峻太郎 写真=B.LEAGUE「Bリーグといえば熊本」な無関心層の仇役、広島この連載を始めて以来、B1や代表戦はもちろん、Wリーグや高校生の大会、さらにはB3の会場にも足を運…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第11回:エモい娯楽を大発見! 「カップケーキ」はNBA優勝…文=深川峻太郎 写真=Getty Imagesサッカーにたとえると、わかりやすいこともある「書き手よりも読者のほうがバスケに詳しい」という世にも珍しい連載コラムが、いよいよNBAウォッ…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第10回:W最終決戦は栗原さん以外も見どころ満点、驚きと発…文=深川峻太郎 写真=鈴木栄一「シュッとした栗原さん」と「雄々しい雄子」さんを眺めて3月12日に国立代々木競技場第2体育館で行われたWリーグ プレーオフ・ファイナル第3戦、JX-E…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第9回:Bリーグ初のALLSTARはバスケの『余興的エンタメ性』…文=深川峻太郎 写真=B.LEAGUEオールスターゲームに感じた「新春かくし芸大会」のDNA年末年始のテレビは、プロのアスリートが芸能人とからんだり(例:錦織圭&マイケル・チャンvs…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第8回:ウインターカップとスラムダンク的自己啓発文=深川峻太郎 写真=小永吉陽子著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊『サッカーズ…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第7回:杉並区民の『地元クラブ』探し、今回は井の頭線ぶら…文=深川峻太郎 写真=Getty Images、B.LEAGUE著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第6回:フラグなき逆転劇と宇都宮餃子文=深川峻太郎 写真=B.LEAGUE著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊『サッカーズ』…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第5回:吉田亜沙美がもたらした「大逆転勝利」文=深川峻太郎 写真=野口岳彦著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊『サッカーズ』…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第4回:盛りだくさんの『歴史的開幕戦』に立ち会う文=深川峻太郎 写真=野口岳彦著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊『サッカーズ』…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第3回:小錦八十吉と渡邊雄太文=深川峻太郎 写真=野口岳彦著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊『サッカーズ』…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第2回:バスケは背比べではなかった文=深川峻太郎 写真=吉田武著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊『サッカーズ』で…
-
にわかファン時評「彼方からのエアボール」第1回:最初で最後のNBL観戦文=深川峻太郎 写真=吉田武著者プロフィール 深川峻太郎(ふかがわ・しゅんたろう)ライター。1964年生まれ。2002年に『キャプテン翼勝利学』でデビューし、月刊『サッカーズ』で…
-
リオ五輪へ向け準備を進める女子日本代表、欧州遠征での強化のポイント文=小永吉陽子 写真提供=日本バスケットボール協会39点差の大敗から徐々に点差を縮めて手応えをつかんだオーストラリアとの3連戦が終わり、日本は次なるステップアップのために欧…
-
世界ランク2位のオーストラリア代表と互角に渡り合った髙田真希、その実力文=鈴木健一郎 写真=野口岳彦高さと強さではなく、スピードと駆け引きへと意識を切り替えて本領発揮。5月7日、9日、10日と、オーストラリア代表を相手に4日間で3試合を戦った女子…
-
女子日本代表、オーストラリアを迎えての国際強化試合が今日からスタート文=小永吉陽子 写真=小永吉陽子、野口岳彦8月のリオ五輪に向けた準備を進める女子日本代表。今日からスタートする国際強化試合3連戦、対戦相手となるオーストラリア代表とKDB生命…
-
アジア女王の日本代表、リオ五輪でのメダル獲得の可能性を探る文=小永吉陽子 写真=小永吉陽子、野口岳彦「メダルへの挑戦」――のスローガンのもと、アテネ大会以来となる12年ぶりのオリンピックに挑む日本。リオ五輪に向けて女子日本代表チー…