『バスケット・グラフィティ』は、今バスケットボールを頑張っている若い選手たちに向けて、トップレベルの選手たちが部活生時代の思い出を語るインタビュー連載。華やかな舞台で活躍するプロ選手にも、かつては知られざる努力を積み重ねる部活生時代があった。当時の努力やバスケに打ち込んだ気持ち、上達のコツを知ることは、きっと今のバスケットボール・プレーヤーにもプラスになるはずだ。
1987年10月9日、東京都出身。学生時代から常に世代のトップを走り続けるポイントガード。日本代表とJX-ENEOSサンフラワーズの頼れるキャプテンとして、スピードあるゲームメイクとアグレッシブなディフェンスでチームを引っ張る。リオ五輪ではチームを20年ぶりのベスト8に導き、自身はアシストランキング1位に。コートネームは「流」(リュウ)。
オリンピックの夢だけは決してあきらめませんでした
部活動を頑張っている小中高生に今の私がメッセージを送るとしたら、自分の中で何か目標や夢を持ってほしいというのが一番です。もちろん今はバスケットが大好きでやっていると思います。それはとても大切なことです。特に小学生はバスケットを楽しんで、いろんなことを学びながら、日々うまくなっていけばいいと思います。
でも中高生のみなさんには、4年後に東京オリンピックがあるわけだから、それを目標にしてほしい。いや、中学生の4年後は高校生か……さすがに現実的ではないかな。でも東京オリンピックを見て、次のオリンピックを目指してほしい。
今回、私たちはオリンピックを経験する上で、テレビなどを通じて「自分もあの舞台に立ちたい」と思ってくれる子が一人でも多く出てきてくれたらいいなと思ってプレーしていました。
私個人で言えば、オリンピックに出るという夢を叶えるまでに10年かかりました。その間ずっと悔しい思いをしてきました。日本代表に入りたての頃は中国や韓国が強すぎて、「本当にこの2チームに勝てる日が来るんだろうか」って思っていたくらい、毎回ボロボロに負けていました。
それでもこの夢だけは決してあきらめませんでした。北京の時は力の差が大きすぎたけど、ロンドンの時は世界最終予選で「もしかしたら行けるかもしれない」と思える位置まで進みながら、最後の最後で負けてしまった。あと一歩がこんなにも大きいのかと思った瞬間でした。でもだからこそ、オリンピックに出たい気持ちがさらに強くなったんです。
そんな思いを日本代表選手の一人ひとりが高められたから、今回のオリンピックの出場権を獲得できたのです。私の……みんなの夢が叶ったんです。
五輪で一番感じた「もっとうまくなりたい!」という思い
オリンピックが最終目標じゃなくても、何かの大会で優勝するとか、こんな選手になりたいという目標でもいい。ただし簡単に叶えられる目標ではあまり意味がないから、少し高い目標を持ってほしい。そうすれば、その夢、目標があるから日々の練習を頑張れたり、もっとうまくなりたいという思いを強くすることができます。私自身も今回のオリンピックを通じて一番感じたのは「もっとうまくなりたい!」という思いでした。この年齢になってもそんな感情を持てるのは、やはりバスケットが好きで、続けているからです。そういう感情をみなさんにも持ってもらいたいです。
年齢は関係ありません。今、高校1年生だとしても、4年後は実業団1年目でしょう。むしろそこで出られたら、そのあと2回か3回、オリンピックに出られるチャンスがあるわけです。それを目指してほしいです。
今回のオリンピックで私がもう一つ感じたことは、若い選手にできるだけ早い段階でオリンピックを経験してほしい、ということでした。試合に出るかどうかは別問題で、オリンピックのコートに立って、それを感じるだけでも全然違うと思います。今回一緒に行った若い選手たちも、ほんの数分でもコートに立てたことは財産になります。だから高校生たちには東京オリンピックを目標に、日々の練習に取り組んでほしい。
そういった強い目標を持っている子って、そうでない子たちとは違ってくるはずです。だって何があってもオリンピックに出たいんだという目標があるわけだから、少々のことで躓いてはいられないし、もっとうまくならなきゃダメだって思うはずだから。その上でオリンピックに出るためにはアピールも必要になってきます。たとえ実業団1年目でも積極的にプレーしたり、何かしらの数字を残せば、絶対に目に留まるわけですから。
候補選手の枠に入るだけでもいいんです。今年度で言えば(藤岡)麻菜美は候補選手に選ばれています。結果的には落選してしまったけど、その悔しさを東京オリンピックに向けて頑張っています。大沼(美琴)は候補選手にも選ばれなかったけど、やっぱり東京オリンピックを目指して頑張っています。東京オリンピックってそれくらい、人を頑張らせる力を持っているんです。
4年後の私がどうなっているかはまだ分かりませんが、現役であり続ける以上、常に高い目標を持って、向上し続けたいと思います。
バスケット・グラフィティ/吉田亜沙美
vol.1「姉の背中を追いかけて始めたバスケット」
vol.2「上級生に揉まれて学んだ気遣いの大切さ」
vol.3「初めて味わった『負ける悔しさ』の感情」
vol.4「負けることで学んだ『キャプテンの覚悟』」
vol.5「オリンピックには『人を頑張らせる力』がある」