『バスケット・グラフィティ』は、今バスケットボールを頑張っている若い選手たちに向けて、トップレベルの選手たちが部活生時代の思い出を語るインタビュー連載。華やかな舞台で活躍するプロ選手にも、かつては知られざる努力を積み重ねる部活生時代があった。当時の努力やバスケに打ち込んだ気持ち、上達のコツを知ることは、きっと今のバスケットボール・プレーヤーにもプラスになるはずだ。
1987年10月9日、東京都出身。学生時代から常に世代のトップを走り続けるポイントガード。日本代表とJX-ENEOSサンフラワーズの頼れるキャプテンとして、スピードあるゲームメイクとアグレッシブなディフェンスでチームを引っ張る。リオ五輪ではチームを20年ぶりのベスト8に導き、自身はアシストランキング1位に。コートネームは「流」(リュウ)。
自分が悪かったという記憶は残っています
2年生の時の島根全中でも優勝しましたが、その時は自分のイメージどおりのプレーできました。決勝戦の相手は愛知の大治中だったかな。1年生の時から高校生と練習をさせてもらっていた経験が生きて、試合に臨む気持ちにすごく余裕があったんです。
しかもその時の3年生のレベルがすごく高くて、高さも強さもシュート力もある。パスを出せばシュートを決めてくれるし、自分が好きな時にドライブに行って、たとえシュートを落としても、リバウンドを取ってくれる……すごく楽しかったし、気楽にバスケットができていました。
3年生の時は嫌な思い出が多いですね。全中3連覇が懸かっていて、そのプレッシャーがなかったかといえば、そうではないんですけど、一方でスタメンになった同級生が私を含めて3人しかいなくて、レベルがガクンと落ちてしまったんです。高校生と試合をすると当然負けるんですが、2年生の時とは感覚が違う。差が広がったイメージですよね。他の学校も強くなっているって聞いて「まずいな」って思いながら臨んだ関東大会で、埼玉の児玉中学に負けました。
あの時のことはあまり記憶が残っていないんですけど、自分が悪かったという記憶は残っています。他のみんなはよく頑張ってくれていました。ゲームキャプテンとしてコートに立っていたから、東京成徳大中が全中にいけないなんて、あってはならないことだと思ったし、それを絶やしちゃったという意味でも、それまでで一番悔しい試合でしたね。
初めて「負けるってこんなに悔しいんだ」という感情を知って、「こんな思いをするんだったら、もうバスケットなんてしたくない」って初めて思った試合でもあります。泣き崩れて、姉に支えてもらいながら帰りました。
ただ、その試合を見ていた下坂先生の「高校で一緒に頑張ろう。この借りを返そう」という言葉に救われました。加えて、ミニバス時代から友達だった伊沢怜奈とも「絶対に自分たちの代で優勝しようね」って約束していたので、中学でそれが叶わなかった時に、じゃあ高校で叶えようと思えたことも、バスケットに踏み留まらせた要因ですね。
恩師から学んだディフェンスの考え方やスタイル
中学バスケットを引退してからは、下坂先生に声をかけていただて、高校の練習に参加していました。東京成徳大学高校の練習は本当に頭を使う練習ばかりでした。先生はすごく細かく見ていて、別に流してもいいんじゃないかと思うところでも、きちんと丁寧に説明してくれる。ただし誰かに説明したことは、その人だけではなく、みんなに説明しているんです。
だから説明したことに対して、他の子が同じミスをすると「さっきの説明を聞いていなかったのか」と怒る。そういう意味でも常に気が抜けませんでした。もし理解できないのであれば、理解しているチームメートに聞きなさいとも言っていました。聞いて、理解して、実践するという練習が多かったですね。
プレーレベルで中学バスケと高校バスケの違いを言えば、やっぱりディフェンスです。中学までは誰かが抜かれたら、カバーに行くところで終わりだったんですけど、高校ではその後もしっかりやらなければいけませんでした。つまりみんなでローテーションをして、最後のボックスアウトまでをしっかりやるところまで求められました。
また高校に入るとディフェンスでのコミュニケーションの量が全く違いました。そうでないとミスが起きたり、チームディフェンスに穴ができたりするので、そこも徹底されていましたね。
そういうチームスタイルだったし、なおかつ下坂先生自身が現役の頃「ディフェンスをさせたら下坂先生が一番だった」と聞かされてから、私もそれに近づきたいって思うようになりました。それで先生のディフェンスの考え方やスタイルをすべて教わりました。私自身もディフェンスがうまくなりたいと思っていたから、言っていることがすぐに頭に入ってきましたね。
一方で高校バスケットで苦手だったものを挙げるとしたら、それも下坂先生でした(笑)。よく怒られていたんです。でもまたそれがどれも正しいわけですよ。だから余計に悔しくて……。それでも中学3年の時に先生の言葉で救われたので、最後は絶対に優勝して恩返しをしようと言い聞かせていました。
バスケット・グラフィティ/吉田亜沙美
vol.1「姉の背中を追いかけて始めたバスケット」
vol.2「上級生に揉まれて学んだ気遣いの大切さ」
vol.3「初めて味わった『負ける悔しさ』の感情」
vol.4「負けることで学んだ『キャプテンの覚悟』」
vol.5「オリンピックには『人を頑張らせる力』がある」
U-NEXTでB1リーグ全試合が無料トライアルで楽しめる
【PR】バスケット・カウントご覧の皆様に!U-NEXTでB1リーグ全試合が無料トライアルで楽しめる
「U-NEXT」では、B1リーグ戦の全720試合を見放題ライブ配信!
31日間無料の無料トライアルで今すぐ楽しめる。
無料トライアル期間終了後は毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるので
実質989円(税込)で日本最高峰のバスケが堪能できる。