ドウェイン・ウェイド

「セレブにとって自宅待機は簡単」

新型コロナウイルス感染者を減少させるには、人間活動を最小限に抑え、一人一人が他者との接触を可能な限り控えるしかない。そのため、ソーシャルメディア等でも「Stay Home」という呼びかけが広まっているものの、世界中の人間が在宅ワークできるわけでもない。休業期間中の支援をしてくれる国もあるとはいえ、家族を養うため、仕事に行かなければいけない市民だっている。

元NBAスター選手のドウェイン・ウェイドは、これまでコロナウイルスに関して発言を控えてきた。しかし、先日『NBA Together Live』に盟友であるユドニス・ハズレムと出演した際、自身が感じている『感覚のズレ』を打ち明けた。

「これまであまり発言してこなかった。ただ、自分は本当のことを言いたい。多くの人が、『家にいよう』、あれをしよう、これをするべき、と言うけれど、それはセレブに向けたもの。セレブにとって自宅待機は簡単。すごい家に住んで、家に必要なものが揃っているのだからね。僕からすれば、自分たちは本当に恵まれている。とても感謝している。みんなが同じ境遇にいるわけではない。最前線で発信している人たちとは異なる」

「そんな自分がメッセージを発信するのはおこがましいと思っていた。たしかに、今はみんなが一丸となって戦わないといけない。このウイルスを打ち負かすには、みんなが同じ方向を向いて、お互いのことを気遣って、他者を気遣ってあげないといけない。それでも、『家にいよう』とは言いづらい。僕は大きな家に住んでいて、多くの人が持っていないものも家にある」

そしてウェイドは、社会が抱える問題の本質についても触れた。

「この世の中は決して平等じゃない。平等なんてものを感じたことがない地域だってたくさんある。みんなが口にする平等というものを、一度だって感じたことがない人も多い。今は、世の中が全員を等しく扱おうとしているけれど、世界がその方向に向かったことは一度もない」

「特権を得ているような自分が何かを発信するのはかえって辛い。たしかに、みんなが発信しているようなメッセージは伝えないといけない。実行しないといけない。この問題に取り組むには、本当にみんなの力が必要なのだからね」

幼い頃に母親がドラッグに溺れ、麻薬所持の罪で逮捕されるなど、決して恵まれた家庭環境ではなかったウェイドは、この危機の最中でも生きるために仕事に出ている国民の気持ちを理解している。その一方で、安全のために一人一人が取るべき行動も理解している。

彼は「おこがましい」と言ったが、どちらの気持ちも分かるからこそ、言葉の説得力が増す。ウェイドもまた、自分にできることを続け、1日も早い終息を願っている。