『バスケット・グラフィティ』は、今バスケットボールを頑張っている若い選手たちに向けて、トップレベルの選手たちが部活生時代の思い出を語るインタビュー連載。華やかな舞台で活躍するプロ選手にも、かつては知られざる努力を積み重ねる部活生時代があった。当時の努力やバスケに打ち込んだ気持ち、上達のコツを知ることは、きっと今のバスケットボール・プレーヤーにもプラスになるはずだ。
1991年7月14日生まれ、鹿児島県出身のビッグマン。延岡学園、青山学院大を経て東芝神奈川に加入し、NBL優勝に貢献した。Bリーグ初年度を川崎ブレイブサンダースで迎え、2年目の今シーズンからは京都ハンナリーズでプレーする。
『ザ・田舎者』が東京の青山学院大へ
延岡学園を卒業して、青山学院大に入りました。鹿児島の田舎から宮崎の田舎の寮に行った僕が東京に出て来るので、まさに『ザ・田舎者』という感じですよ。最初はとにかく服のセンスが悪かった。青学生らしからぬ服装で(笑)。普通にバスケ部のジャージを着ていればいいのに、母にもらったお金を握りしめて買いに行くのですが、もう今考えたら恥ずかしいぐらい全然ダメ。ちょっと東京に出て来て浮ついた部分もありましたね。でも、それがあった分、またバスケットに精が出たというのもあります。
大学時代で一番強く記憶に残っているのが、張本天傑との練習でのやり合いです。同級生なんですけど、マッチアップとか1対1の練習で相手になることが多くて、そうするとお互いにユニフォームは引っ張るわ、顔面にラリアットを喰らわすわ、腹にパンチを入れたりで。やられたらやり返すじゃないですけど、トガった自分が戻って来て(笑)。いつも2人でやり合ったのは覚えています。それでもバッチバチの練習が終われば普通に仲が良い感じで。どちらも負けず嫌いで面白かったです。
そんな中、変にアウトサイドプレーヤーになろうとは思いませんでした。高校ではインサイドだった選手がポジションを上げていくことはよくありますが、すごい選手たちの中でビッグマンの仕事を任せてもらえることを僕は光栄に思っていて。そこはビッグマンのプライドがあったと思います。でも、同じようにやってきた天傑がその辺で芽が出始めて、ちょっとうらやましかったのはあるんですけど(笑)。まあ、天傑は今でも良いライバルです。
リーダーは「嫌われることを恐れないでほしい」
学生時代を通して、僕はどちらかと言えばチームを引っ張るタイプの選手でした。モチベーションを落としてしまう選手を見て、どうやれば自分についてきてくれるかと悩んだ時期もありました。厳しく言う必要もあるし、気を遣う部分も必要ですし。ただ、引っ張るタイプの子には「嫌われることを恐れないでほしい」と言いたいです。と言うのも、自分は嫌われるのを恐れていたからです。
でも、僕の周りには自分よりももっとチームを引っ張ってくれるリーダーが何人もいました。そんなチームいたのだから、環境には恵まれていましたね。僕は橋本竜馬さんを見てそう思ったのですが、本当のリーダーシップを持っている人は嫌われることを恐れていないな、と。誰よりも努力していて、チーム全員がそのことを知っていれば、厳しい言葉でも受け入れられます。だから誰よりも自分に厳しく努力して、そして嫌われることを恐れないでほしいです。
そしてビッグマンの中高生にアドバイスするとしたら、今はビッグマンでも世界に出たら全然違うよね、ということは言いたいです。だから、本当に高い目標を目指してバスケをするのであれば、ハンドリングスキルも大事で、ちゃんと取り組む必要があります。プレーとして覚えてほしいのはフックシュートかな。サイズがあればリング下で真正面から打てますが、世界に出るとか外国籍選手と戦うようになったらフックシュートは武器になります。
僕も世界に出たら小さいのは間違いないので、アウトサイドのプレーもできる選手にならなきゃいけないと思っています。今はゴール下と外での得点の比率が良くて7-3で、悪いと9-1になってしまいますが、5-5にするのが理想です。でも、リバウンドは全部取るつもりで。すべての試合で得点とリバウンドのダブル・ダブルを記録する、というのが究極ですね。
頑張った結果であれば、自分を責める必要はない
バスケをやって上を目指すのであれば、夢をしっかり持って突き進んでもらいたいです。もし失敗しても、頑張った結果であれば自分を責める必要はないんじゃないかなって。むしろ自分が頑張ってきたことを誇りに思ってほしいです。プロは結果が求められる世界だけど、学生時代はプロセスを大事にして、そこにもっとフォーカスしたほうがいいのかなと。その頑張りはきっと今後の人生で、辛い時に自分が這い上がるための糧になります。
僕の場合は、さっきも言ったように高校生の時に竹内公輔さんと譲次さんを知り、練習試合をやる機会もあって、頑張る目標にすることができました。思い返せば小学校の頃から「日本代表になる!」と言っていたんです。それは深く考えた発言ではなく、先生から「夢は大きく持ちなさい」と言われて「日本代表」と言った程度で、トガってたので大きなことを言うのが好きだっただけかもしれませんが、それでも目標として日本代表を掲げた意味はあったと思います。
世界選手権が日本で開催された時、日本代表の頑張っている姿を見て刺激をもらいました。佐古賢一さん、折茂武彦さん、あとは五十嵐圭さんとか公輔さんと譲次さんも。そうやって目標を持って、精一杯やってきたつもりです。
永吉佑也が語るバスケ部時代
vol.1「トガっていた僕はバスケに守ってもらった」
vol.2「ちょっと辛いぐらいの寮生活が心地良かった」
vol.3「今はビッグマンでも世界に出たら全然違う」
U-NEXTでB1リーグ全試合が無料トライアルで楽しめる
【PR】バスケット・カウントご覧の皆様に!U-NEXTでB1リーグ全試合が無料トライアルで楽しめる
「U-NEXT」では、B1リーグ戦の全720試合を見放題ライブ配信!
31日間無料の無料トライアルで今すぐ楽しめる。
無料トライアル期間終了後は毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるので
実質989円(税込)で日本最高峰のバスケが堪能できる。