東海大付属福岡

精華女子がこの何年か勝ち続けている福岡県。その2位でウインターカップ出場を決めたのが東海大付属福岡だ。ライバルの精華女子を追い掛けてレベルアップを続けたことで、強豪が揃う福岡県予選を決勝まで勝ち抜いた。挑戦者の気持ちで挑むウインターカップで、高校バスケの集大成を見せられるか。3年生でチームの主力を務める(写真左から)井浦菜依、稲福七海、内藤唯に大会への意気込みを聞いた。

「ウインターカップには間に合わせます!」

──まずは自己紹介と、それぞれお互いがどんな性格なのか教えてください。

稲福 沖縄から来ました、キャプテンの稲福七海です。得意なプレーはミドルエリアのジャンプシュートで、中学校の頃に九州大会と2年生の時に全中を経験して、ジュニアオールスターにも選ばれました。中学校の最後に良い終わり方ができず、思い切りレベルの高いところで頑張りたいと思って福岡に来ました。

内藤 七海は真面目です。すっごく真面目。あとは天然で、私と七海は寮生なんですけど、ご飯のおかわりに行く時にお茶碗と間違えてコップを持って行って、炊飯ジャーのところで「?」って。それで大爆笑です。

井浦 七海はマイペースなんです。人に「あれやって」と言うのに、自分は一番最後(笑)。バスケに関してはキャプテンらしく、自分のことだけをやるんじゃなくてチームを一番に考えて、チームの先頭に立っています。引っ張っていく姿はすごいです。

──内藤選手はケガをしているようですが、大丈夫ですか?

内藤 ゲームキャプテンをやっている内藤唯です。ウインターカップ予選の決勝で靭帯を痛めました。調子が悪くて全然ダメで、ケガでそのまま抜けられないと思って、第3クォーターは出続けました。でもウインターカップには間に合わせます。得意なプレーはスピードに乗ったドライブです。姉が声を掛けてもらって練習参加した時に私もついてきたのがきっかけで東海に来ました。

井浦 唯のドライブはめちゃめちゃ速くて、チームの得点が止まった時にドライブに行って決めてくれます。あとはディフェンスリバウンドとか、センターの私が一番やらなきゃいけないところなんですけど、すごく取ってくれるから助かっています。性格はポジティブ思考ですね。

──それでは井浦選手も自己紹介をお願いします。

井浦 福岡市西区から来ました井浦菜依です。ポジションはセンターです。高校2年の時に国体に選ばれましたが、試合には全然出ていなくて悔しかったです。

稲福 菜依は明るくてチームのムードメーカーです。今まで一番泣いてきてるし、怒られてきてます。ウインターカップ予選の決勝でも自分と唯が全然点が取れなくて、そこでインサイドで菜依が1対1やポストプレーで身体を張って、20点取ってくれたのは本当にカッコ良かった。

内藤 菜依は勉強を頑張ってほしい。日本語がヤバくて心配です(笑)。

井浦 それなのに大学に行くんです。でも、面接練習が何も答えられなくてすごくヤバいです……。

内藤 めちゃくちゃ人が良いんです。2年生の頃は先生からも「お人良しがプレーに出とう」っていつも言われてました(笑)。

東海大付属福岡

「試合中にケンカになって、試合が終わって泣いて(笑)」

──3年間一緒にやってきた絆があって仲が良さそうですが、ケンカすることもありますか?

内藤 インターハイの中村戦で、菜依のディフェンスがずっと真ん中に残ってるから、動いて引き連れてくれないと自分たちがドライブに行けなかったんです。それで「菜依のディフェンスが邪魔」ってずっと言ってたんですけど、菜依は「それだけ言っても分かるはずないやん!」ってケンカになりました。それで試合が終わって泣いて(笑)。

稲福 自分はこの前のウインター予選の準決勝、中村戦です。試合で得点を取るのはこの3人が多くて、ずっと得点が止まっていた時に自分もケガをしていてうまく行かなくて、タイムアウト後にコートに入る時に5人で円陣を組んだ後、菜依と唯を止めて、「3年生で強く点数取りに行って流れを持ってこよう」って言ったんですけど、そこからが(笑)。

内藤 そこまでは良いんですけど、七海が3ポイントシュートを決めて相手がタイムアウトを取ったら、「さっきは自分が取ったから次は取れよ」って得点を押し付けるみたいにめっちゃ言ってきて雰囲気が悪くなりました(笑)。

──今回は福岡県の2位でウインターカップに出場します。この代は3年連続で精華女子が福岡県で勝ち続けています。ウインターカップ出場を喜んでいるのか、県の決勝で精華女子を倒すことができずに悔しかったのか、気持ちとしてはどちらが強いですか?

稲福 精華が九州大会で勝って、2枠を取ってきてくれました。その枠のおかげで私たちがウインターカップに行けるので、精華にしっかり感謝しなきゃいけないと思います。福岡県の代表になったからには「出させてもらった」だけじゃなく、勝ち進んでいくチームにならなきゃいけないと思います。

内藤 でも、私たちの目標は県で優勝して、ウインターカップでベスト8になることなので、まだまだ満足はできないです。精華の三浦舞華選手は1年生の時からずっと意識してて、比べると全部が全然足りないんですけど、試合ではお互いに「絶対負けんけん」って言い合ってます(笑)。

井浦 東海はウインターカップ初出場で、その初めての代が私たちになります。今回は県の決勝で精華に負けて、そこでチームの課題がたくさん出たし、私個人でも課題があるので、ウインターカップまでに克服して、チームも個人もレベルアップして大会を迎えたいです。

東海大付属福岡

「一人ひとりが100%の力を毎試合出せるように」

──ウインターカップまでに直さないといけない課題とはどんなものですか?

稲福 やっぱり精華と比べるんですけど、自分たちのチームディフェンスは全国ベスト8の精華に簡単に崩されてしまいます。精華はいろんな選手がいろんな形で点を取ってきますが、自分たちは1人か2人に得点が偏ることが多いので、いろんな形で得点できるオフェンスと、簡単に崩れないディフェンスを作っていかないと、全国では戦えないと思います。

井浦 ウインターカップ予選の決勝では20点差で精華に負けたので、全国で頑張って精華より上の成績で終わりたいという思いがあります。

──宮崎監督は、みんながこの1年で成長してチーム力を高めてきたと話していました。皆さんは自分たちのどの部分が成長したと思いますか?

稲福 自分がキャプテンになってもしゃべることが少なくて、チームがまとまっていない部分を指摘されていました。インターハイ予選でもそこが課題で負けて、そこからしゃべる意識をし続けて、夏からはチーム内ミーティングが増えました。練習中も自分たちでプレーを止めて指摘し合ったり。菜依は普段何も言わなかったのに声を出してくれるようになって、それでチーム力が上がったと思います。

内藤 3対3でも、オフェンスでもディフェンスでも絶対にそれぞれ「こうしたかった」とか「こうしてほしかった」があるから、プレーが終わった後に「今のどうやった?」って学年とか関係なしに聞くようになりました。

井浦 先生がいない時こそ自分たちで練習を作って、全国大会で戦えるレベルにならなきゃいけない、という気持ちがありました。

内藤 そうですね。夏休みとか先生がいない時期があって、そこで自分自身が楽な方を選択したくないとは思っていました。全員で声を出して走ったり、そういうメニューを増やしました。

──それでは最後に、ウインターカップで自分たちのどんなプレーを見てほしいですか?

井浦 初めてのウインターカップで、インターハイとはまた雰囲気が全く違うと思うので、めちゃめちゃ緊張すると思います。その緊張の中でも良いプレーができるように頑張りたいです。見てほしいのはポストでの力強いプレー、ペイントエリアでのシュートです。

稲福 キャプテンだし、ずっとスタートで出てきた立場もあるし、3年間の集大成でもあるから、思い切ってチーム全員を引っ張るプレーを見せたいです。自分たちは個人の能力がすごく高いわけではなく、全国に出させてもらうチームですけど、全国の強豪に対してチーム力、全員でやるバスケットをやっていきたいです。

内藤 最後の大会は絶対楽しく終えたいし、そのためにはまずはこの足ですけど、間に合わせます。100%大丈夫です。一人ひとりが100%の力を毎試合出せるように準備したいです。東海のバスケは元気なバスケなので、コートの中も外も思い切って楽しんで声出して明るくやります。

東海大付属福岡