東山と中部大学第一は1回戦屈指の好カード
11月17日、『全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)』の組み合わせが発表された。男子は12月23日と24日に東京体育館(東京都渋谷区)と京王アリーナTOKYO(東京都調布市)の2会場で1回戦を実施。シード校の鳥取城北(鳥取県)、八王子学園八王子(東京都)、北陸(福井県)、仙台大学附属明成(宮城県)は25日に行われる2回戦より登場する。
15日に『U18トップリーグ』を制したばかりの福岡大学附属大濠(福岡県)を筆頭に、藤枝明誠(静岡県)、中部大学第一(愛知県)、開志国際(新潟県)といったノーシードの強豪がどのブロックに入るかが注目される中、東山(京都府)vs中部大学第一というまさかの対戦が1回戦から実現した。上位争いで注目なのは北陸がシードに構えるブロック。開志国際、福岡大学附属大濠、藤枝明誠を主軸に激しいベスト4争いが繰り広げられそうだ。
ウンターカップは12月22日の開会式を経て23日から29日かけて東京体育館(東京都渋谷区)などで開催される。開会式の選手宣誓は抽選で選ばれた開志国際の北村優太主将が務める。
◆1回戦(12月23日)
・14時〜京王アリーナTOKYO
東北学院(宮城県)vs東海大学付属相模(神奈川県)
県立米子東(鳥取県)vs藤枝明誠(静岡県)
北海道栄(北海道)vs京都精華学園(京都府)
土浦日本大学(茨城県)vs県立宇部工業(山口県)
・15時40分〜
東京体育館
帝京長岡(新潟県)vs関西(岡山県)
実践学園(東京都)vs東海大学付属諏訪(長野県)
光泉カトリック(滋賀県)vs國學院大學久我山(東京都)
開志国際(新潟県)vs高山西(岐阜県)
京王アリーナTOKYO
初芝橋本(和歌山県)vs福島東稜(福島県)
福岡大学附属大濠(福岡県)vs報徳学園(兵庫県)
県立松江東(島根県)vs県立黒沢尻工業(岩手県)
県立宇都宮工業(栃木県)vs羽黒(山形県)
・17時20分〜
東京体育館
県立八千代(千葉県)vs柳ヶ浦(大分県)
県立高松商業(香川県)vs箕面学園(大阪府)
成立学園(東京都)vs北陸学院(石川県)
九州学院(熊本県)vs埼玉栄(埼玉県)
京王アリーナTOKYO
帝京第五(愛媛県)vs山梨学院(山梨県)
四日市メリノール学院(三重県)vs福岡第一(福岡県)
浜松学院興誠(静岡県)vs正智深谷(埼玉県)
八戸学院光星(青森県)vs尽誠学園(香川県)
◆1回戦(12月24日)いずれも東京体育館
15時40分〜
県立秋田工業(秋田県)vs瓊浦(長崎県)
桐生第一(群馬県)vsれいめい(鹿児島県)
東山(京都府)vs中部大学第一(愛知県)
米子松蔭(鳥取県)vs駒澤大学附属苫小牧(北海道)
17時20分〜
県立広島皆実(広島県)vs高岡第一(富山県)
県立海部(徳島県)vs興南(沖縄県)
明徳義塾(高知県)vs延岡学園(宮崎県)
奈良育英(奈良県)vs県立佐賀北(佐賀県)
◆2回戦(12月25日)いずれも東京体育館
12時20分〜
鳥取城北(鳥取県)vs 東北学院vs東海大学付属相模の勝者
14時〜
北海道栄vs京都精華学園の勝者 vs北陸(福井県)
15時40分〜
奈良育英vs県立佐賀北の勝者 vs八王子学園八王子(東京都)
17時20分〜
仙台大学附属明成(宮城)vs 県立海部vs興南の勝者
