
全試合を公式YouTubeなどで配信
11月16日に『U18日清食品トップリーグ2025』男子最終日が国立代々木競技場第二体育館 (東京都渋谷区)で行われる。会場の一般席チケットはすでに完売しているが、『U18日清食品リーグ公式Youtube』『バスケットLIVE』『スポーツナビ』は全試合を配信、『ABEMA』では帝京長岡(新潟県)vs東山(京都府)、福岡大学附属大濠vs福岡第一(ともに福岡県)が配信される。
ここまで東山と福岡大附属大濠が5勝1敗で首位を争い、福岡第一と鳥取城北(鳥取県)が4勝2敗で追随しているトップリーグ。首位攻防戦となった11月8日の福岡大附属大濠戦を、16得点10アシストとダブル・ダブルの活躍を見せた佐藤凪を中心に勝利した東山は、帝京長岡と対戦。鳥取城北も同日開催された福岡第一戦に勝利して勢いづいており、インターハイ決勝と同じ顔合わせとなる八王子学園八王子(東京都)との最終戦に勝利し、有終の美を飾りたい。
最終試合は福岡大附属大濠と福岡第一の福岡対決。11月3日のウインターカップ予選決勝は、福岡第一が主力センターのシー・ムサを欠きながらも3年生が奮起し、福岡大附属大濠を撃破した。福岡大附属大濠は東山戦こそ敗れたものの、エースの本田蕗以が38得点を挙げたことは今回の試合に繋がるポジティブなトピックスだ。福岡大附属大濠のリベンジなるか、福岡第一が難敵相手に連勝するか、意地と意地のぶつかり合いとなる。
東山は現在、得失点差で1位を走っており、勝敗が同数の福岡大附属大濠に直接対決で勝利しているため、今回の試合で勝利すれば初の優勝が決まる。しかし、東山が負ければ他の3校にも優勝の可能性は残っており、最後まで見逃せない1日となりそうだ。
【U18日清食品トップリーグ2025 男子最終戦スケジュール】
10:00 仙台大学附属明成vs美濃加茂
12:00 鳥取城北vs八王子学園八王子
14:00 帝京長岡vs東山
16:00 福岡大学附属大濠vs福岡第一