リージョナルリーグ

各地区3位チームは出場決定戦に進む

6月より開幕したBリーグクラブのU18チームの力試し『U18 リージョナルリーグ 2025』の全日程が8月17日に終了し、9月から始まる『U18 エリートリーグ 2025』に出場する10チームと、エリートリーグ出場決定戦に出場する5チームが出揃った。

リージョナルリーグはBリーグクラブのU18チームの文化の構築と醸成を目的とする大会で、今大会には40チームが出場。昨年2地区制で行われたエリートリーグの覇者、千葉ジェッツ U18、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U18などが本戦への切符をつかんだ。

エリートリーグは9月5日から2026年2月上旬にかけて、アリーナ立川立飛(東京都立川市)などで実施。出場決定戦は8月23日〜24日にアリーナ立川立飛で行われ、上位2チームがエリートリーグへの出場権を獲得する。

【リージョナルリーグ最終成績】(★がエリートリーグ進出チーム、●が出場決定戦進出チーム)

北地区
1位=★レバンガ北海道 U18(7勝0敗)
2位=★宇都宮ブレックス U18(6勝1敗)
3位=●仙台89ERS U18(5勝2敗)
4位=秋田ノーザンハピネッツ U18(4勝3敗)
5位=青森ワッツ U18(3勝4敗)
6位=茨城ロボッツ U18(2勝5敗)
7位=群馬クレインサンダーズ U18(1勝6敗)
8位=福島ファイヤーボンズ U18(0勝7敗)

東地区
1位=★サンロッカーズ渋谷 U18(7勝0敗)
2位=★千葉ジェッツ U18(6勝1敗)
3位=●U18 川崎ブレイブサンダース(4勝3敗)
4位=越谷アルファーズ U18(4勝3敗)
5位=アルバルク東京 U18(3勝4敗)
6位=さいたまブロンコス U18(2勝5敗)
7位=アースフレンズ東京Z U18(2勝5敗)
8位=アルティーリ千葉 U18(0勝7敗)

中地区
1位=★シーホース三河 U18(7勝0敗)
2位=★横浜ビー・コルセアーズ U18(6勝1敗)
3位=●三遠ネオフェニックス U18 (5勝2敗)
4位=ベルテックス静岡 U18(4勝3敗)
5位=横浜エクセレンス U18(3勝4敗)
6位=信州ブレイブウォリアーズ U18(1勝6敗)
7位=福島ブローウィンズ U18(1勝6敗)
8位=富山グラウジーズ U18(0勝7敗)

西地区
1位=★名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U18(7勝0敗)
2位=★滋賀レイクス U18(6勝1敗)
3位=●神戸ストークス U18(4勝3敗)
4位=大阪エヴェッサ U18(4勝3敗)
5位=U18 島根スサノオマジック(3勝4敗)
6位=京都ハンナリーズ U18(2勝5敗)
7位=バンビシャス奈良 U18(1勝6敗)
8位=ファイティングイーグルス名古屋 U18(1勝6敗)

南地区
1位=★琉球ゴールデンキングス U18(7勝0敗)
2位=★ライジングゼファー福岡 U18(6勝1敗)
3位=●佐賀バルーナーズ U18(4勝3敗)
4位=鹿児島レブナイズ U18(4勝3敗)
5位=熊本ヴォルターズ U18(3勝4敗)
6位=長崎ヴェルカ U18(3勝4敗)
7位=香川ファイブアローズ U18(1勝6敗)
8位=広島ドラゴンフライズ U18(0勝7敗)