怪我人が続出する福岡第一で、この秋ブレイクしたのが双子の1年生ガードコンビ、宮本聡と耀。息の合った連係とバスケットIQの高さをうかがわせる質の高い動きで、福岡第一ならではのスピード感を試合にもたらした。福岡第一の双子と言えば、2016年にインターハイ、ウインターカップの2冠に輝いた重冨友希(山口ペイトリオッツ)・周希(ライジングゼファー福岡)兄弟だが、宮本兄弟は「先輩方を超えたい」と意気込んでいる。

「Bチームで過ごした時期が今に生かされている」

ーーバスケを始めたきっかけは。

宮本耀(以下、耀) 年長の時に6歳上の兄のミニバスチームに体験しに行って、ハマって、小学1年からずっとバスケをしています。3歳上の姉は京都精華学園中のバスケ部にいて、姉の試合を見に行った時に男子の試合が目に入って内容が素晴らしかったので、「ここでバスケがやりたい」と京都精華学園中に入りました。

宮本聡(以下、聡) 中学2年時に全中ベスト8、中学3年時は全中ベスト16、最後のジュニアウインターカップは3位でした。日本代表のポイントガードになりたいので、福岡第一高校が一番夢に近づけるんじゃないかと思って入りました。

ーー2人は仲はいいんですか?

 普段は喧嘩はないんですけど、バスケだと2人とも負けず嫌いで本気なので喧嘩が多くて…。 違うチームだったらお互いプレーでやり合えるんですけど、同じチームでやってる時はたまに揉めごとになったり、「こうしろよ」と強く言ってしまったりというのがあります。小5のとき、全国大会で僕が何もできなくて1点差で負けてしまった後、耀にいろいろ言われて大喧嘩になりました。そのあとチームでプールに行くことになっていたんですが、耀が泣きながら逃亡して、監督さんに見つけてもらったのをよく覚えています(笑)。

耀 確かに僕もちょっと言い過ぎたし、聡も強く言い返してきた(笑)。試合に負けて悔しかったのが原因だったので、すぐ仲直りできてよかったです。

ーー今年の福岡第一の部員数は過去最大の115人。同じ1年生には崎濱秀寿選手や山口銀之丞選手がいますし、2年生にもいいガードがたくさんいます

 競争が激しいのも、ガードが多いのも分かって入学しました。今までは自分たちが努力しさえすれば結果が出たけど、初めて「上には上がいる」と思い知らされた。苦しい時期もありました。

ーーBチームで過ごした時期もありました。

耀 入学してすぐはAチームに入れてもらったんですけど、体調を崩したり、コンディションを整えられなかったりして、Bチームに落ちました。インターハイも観客席から見て応援することしかできなかった。悔しかったけど、8月の1年生大会で自分たちの出番が回ってくると思って努力しました。聡と2人で頑張って声をかけ合って力を出せたので、そこからはいい流れでできています。Bチームで過ごした時期が今に活きていると思うことも多いので、良い経験になりました。

ーーウインターカップ県予選では福岡大学附属大濠に6年ぶりに敗れました。

 全国から注目されていることは知っていたし、実際に試合を見てレベルの高さも知っていたので、 何とか結果を出したい気持ちはあったんですけど、大濠の片峯(聡太)先生の采配でずっと苦手なゾーンで守られて、未熟さ、甘さが出て何もできなかった。この悔しさをウインターカップにぶつけたいと思います。

「1+1が3以上になるように互いを助ける」

ーー親元を離れるのは初めてだと思います。バスケ以外の生活には慣れましたか?

 寮生が200人近くいて、一つのお風呂に入るので、それが…。ちょっとは慣れたんですけど、初めは「こんなお風呂に入りたくない」という気持ちでいっぱいでした(笑)。

耀 寮は聡と同じ部屋なので洗濯も一緒に回すんですけど、お互いに「俺がいつも干してるし」みたいに大喧嘩になりました(笑)。喧嘩はその1度くらいで、あとは楽しくやっています。

 高校に入って、生まれて初めて同じクラスになりました。それで分かったのは、双子ってずっと同じことしているなと。 お互いNBAが好きなので休み時間は同じ動画を見ていますし、昼寝の時の寝方がまったく同じで、友達に写真を撮られました(笑)。

ーーNBAで好きなチーム、憧れている選手はいますか。

耀 NBAを見始めたのがウォリアーズが一番強い時代だったので、ウォリアーズが好きです。他にも好きなチームはあるんですけど、どこが優勝してほしいとなるとウォリアーズ。特にステフィン・カリー選手が好きです。

ーーカリーのハンドリングやフィニッシュ力に憧れる?

耀 自分は身体能力が全然高くないんです。ジャンプ力もないし身長も低い。カリー選手も身体能力が高いわけじゃないのにNBAであれだけ活躍しているので、盗めるところが多い。ただ見てすごいなと思うだけじゃなく、「この場面はこういうドリブルをつけばいいのか」と学んでいます。

ーー身体能力を補うコンビネーションや、2人のあうんの呼吸は意識していますか?

聡 ミニバスの時は意識しなくてもやれていたんですけど、中学に入ってからはただのコンビネーションだけでは通用しない部分が出てきて、京都精華学園中の奥田翔先生に「2人が1+1で2なら通用しない」とよく言われていて、ジュニアウインター前ぐらいからは、「2人で1+1が3以上にならないといけない」と言われました。あうんの呼吸というか、どちらかのプレーに対して同じ感覚があるはずなので、どちらかが攻めてドライブを守られた時のカバーは、お互い意識しています。

ーー福岡第一は2016年に重冨友希選手、周希選手という双子のガードコンビが全国制覇を果たしています。彼らを超えたいという思いはありますか?

聡 第一の練習に行った時に、井手口先生から「重冨兄弟が日本一に導いた」という話を聞かせていただき、試合も見ました。今も時々「重冨さんたちみたいだね」と言われるので、言われるからには先輩方を超えたいです。

宮本聡・耀

「自分に誇りを持ってウインターカップのコートに立ちたい」

ーーいよいよ初のウインターカップです。憧れはありますか。

 兄が出場した2019年大会は、初めて現地で観戦しました。実際にプレーを見たわけではないけれど同世代に河村勇輝選手(横浜ビー・コルセアーズ)がいて、河村選手があの会場でプレーする映像をずっと見ていたので、もしその舞台に立てたらまずは自分に誇りを持ちたい。その上で「結果を出してやる」という気持ちで臨みたいです。

耀 115人もいる中のメンバー15人には、覚悟が必要だと思います。3年生は最後の大会で3年間の思いが強い。自分たちはまだ1年生なので、負けないぐらい強い気持ちで練習に臨んで、試合でも活躍するぞという気持ちがないとメンバー入りする資格はないと思うので、練習から気持ちを作ってやっています。

ーー対戦カードを見た感想は。

耀 1回戦から仙台大学附属明成さん。3年生はいろんな思いがあると思うので、覚悟して挑んでいきたいです。2回戦、3回戦も1試合1試合成長しながら戦って、いい状態で準々決勝の東山戦に臨みたいです。

ーーライバル視しているチーム、選手を教えてください。

 選手は、U18トップリーグで一緒に新人賞を取った、明成のガードの小田嶌秋斗です。チームとしてはもちろん個人としても彼を止めて、勝っていい流れを作りたいです。東山は中学時代に通っていた京都のチームというのもありますし、同じ1年生の佐藤凪にも負けたくないです。

ーー佐藤選手とは中学時代に対戦されていますか?

聡 全中でホテルが同じだったくらいで、対戦したことは一度もないです。2年生の瀬川琉久選手にはミニバスの時から1回も勝ったことがありません。中学2年の全中準々決勝は瀬川選手に圧倒されて本山南中に競り負けて、ジュニアウインターカップでもゴッドドアにも負けて。僕らが入学する前は福岡第一は東山に勝っていたんですけど、僕らがメンバーに入って出た試合では一度も勝っていないので、今度こそ瀬川選手に勝ちたいです。

ーー最後に、読者に向けてメッセージをお願いします。

耀 自分たちの得意なプレーは激しいディフェンスからの速い展開のバスケ。福岡第一の堅守速攻を体現できるようなプレーをするので、ぜひ見てほしいです。

 堅守速攻を体現するプレーをして、日本一に導くので応援よろしくお願いします。