川崎ブレイブサンダース

ジャクソンのオフェンスリバウンドが突破口に!?

この記事を開いてくれたすべての皆様、数字の沼へようこそ。自称『日本一スタッツをとる素人』である私しんたろうが、公式サイトのボックススコア(ベーシックスタッツ)から一歩踏み込んだ『アドバンスドスタッツ』を紹介、解説していきたいと思う。

ついに始まるチャンピオンシップ。これまで紹介したアドバンスドスタッツをもとに、クォーターファイナルを戦う川崎ブレイブサンダースと横浜ビー・コルセアーズを分析してみよう。

今回利用するスタッツはこちら
2FG%=2ポイントシュート決定率
3FG%=3ポイントシュート決定率
FT%=フリースロー決定率
eFG%=実質シュート決定率
TS%=フリースローを含むすべてのシュートの得点効率
HOMEeFG%=ホームゲームにおける実質シュート決定率 
HOME2FG%=ホームゲームにおける2ポイントシュート決定率
HOME3FG%=ホームゲームにおける3ポイントシュート決定率
AWAYeFG%=アウェイゲームにおける実質シュート決定率
AWAY2FG%=アウェイゲームにおける2ポイントシュート決定率
AWAY3FG%=アウェイゲームにおける3ポイントシュート決定率
2PA%=2ポイントシュートを打った割合
3PA%=3ポイントシュートを打った割合
FTD%=フリースローを得た攻撃の割合
FBP%=速攻による得点割合
PitP%=ペイントエリア内得点割合
SCP%=セカンドチャンス得点割合
OR%=オフェンスリバウンド獲得率
DR%=ディフェンスリバウンド獲得率
TOV%=ターンオーバーになった攻撃の割合
AST%=アシストから得点になった割合
AST/TOV=アシストとターンオーバーの比率
Possession=攻撃回数
ORtg=100回攻撃した場合平均で何点取れるのかを計測したもの
DRtg=100回攻撃された場合平均で何失点するのかを計測したもの

早速35節までのスタッツを比較してみよう
数字が上回っているスタッツには☆を付けている。

項目川崎横浜BC
2FG%54.98%54.75%
3FG%35.11%31.65%
FT%75.63%61.61%
eFG%54.06%51.95%
TS%57.54%53.85%
HOMEeFG%53.93%51.60%
H2FG%54.11%54.92%
H3FG%36.18%31.85%
AWAYeFG54.19%52.39%
A2FG%55.79%54.54%
A3FG%34.71%33.36%
2ptA%50.20%53.85%
3ptA%38.96%35.58%
FTD%10.84%10.58%
FBP%15.31%18.13%
PitP%40.17%48.22%
SCP%12.50%15.84%
ORB%27.06%30.65%
DRB%69.79%72.24%
TOV%17.50%15.22%
AST%59.43%57.47%
AST/ TOV1.862.19
POSSESSION74.1774.68
ORtg111.65110.18
DRtg105.26105.4

3ポイントチームの川崎vs2ポイントチームの横浜と正反対のオフェンス戦略でチャンピオンシップまで勝ち進んだ両雄。ペイントエリア内得点割合『PitP%』の違いからもその差が如実に表れている。しかし、フィールドゴールの得点効率を示す『eFg%』で換算すると川崎が上回っている。さらに、フリースローポゼッション割合を示す『FTD%』はほぼ同じであるにも関わらず、『FT%』は川崎が上回っているため、フリースローを含むすべてのシュートの得点効率『TS%』についても川崎が上回っているため『ORtg』では川崎がリードしている。さらにホームゲームでは『3FG%』が向上するため(このリストには載せていないが)その攻撃効率はさらに上昇するはず。

少し意外に思われるのは、得点に対するアシストの割合を示す『AST%』だろう。河村勇輝がいる横浜BCの方が優位に思えるが、そもそも3ポイントシュートはキックアウトパスから生まれることが非常に多いため、3ポイントチームである川崎は自然と多くなる。さらに横浜BCは数字からも分かる通りオフェンスリバウンドとそこからのセカンドチャンスポイントの割合が高いため、河村のアシストチームというイメージに反して、数字としては低くなっている。

スタッツとしては全体的に川崎が上回っているため川崎優勢と言わざるを得ない。その牙城を崩すために横浜BCにとって必要なことを紹介しよう。まずはオフェンスリバウンド。川崎はディフェンスリバウンド獲得率が低いチームであるため、オフェンスリバウンドを得意とする横浜BCにとって、最も攻めるべきポイントと言える。

2つ目は速攻による得点割合『FBP%』が高いことからも分かる通り、得意としている速攻だ。川崎はマイケル・ヤングジュニアが離脱という緊急事態に見舞われており、必然的にニック・ファジーカス、ジョーダン・ヒースのプレータイム上昇が見込まれる。そのため、ハイペースゲームに持ち込み、体力を削ることで活路を見い出すことができるだろう。

注目選手

チャールズ・ジャクソン

チャールズ・ジャクソン(横浜BC)
横浜のオフェンスリバウンド総数のうち、なんと36%を獲得しているジャクソン。川崎が数字上苦手とするディフェンスリバウンドに対して楔となることは間違いない。ただし、オフェンスリバウンド獲得後のショットに対して川崎がファウルで止めてくることも考えられるため、自身のフリースロー決定率(現在5割を下回る)を60%近く決めることができれば大活躍が見込める。

U-NEXTでB1リーグ全試合が無料トライアルで楽しめる

【PR】バスケット・カウントご覧の皆様に!U-NEXTでB1リーグ全試合が無料トライアルで楽しめる

「U-NEXT」では、B1リーグ戦の全720試合を見放題ライブ配信!

31日間無料の無料トライアルで今すぐ楽しめる。

無料トライアル期間終了後は毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるので

実質989円(税込)で日本最高峰のバスケが堪能できる。

①B1リーグ&EASLの全試合を楽しめるのは「U-NEXT」だけ!
② B1リーグだけでなく、映画・アニメなどのエンタメコンテンツも豊富に視聴可能!
③U-NEXT会員ならポイント利用で実質989円(税込)とお得に!

【B1リーグ全試合を無料トライアルで今すぐみる】