ドバイでアジアNo.1を目指す!

Bリーグは5月30日、B.LEAGUE 2023-24シーズンの年間チャンピオンとなった広島ドラゴンフライズが、FIBA主催の『バスケットボール チャンピオンズリーグ アジア(BCL Asia)』に出場決定したことを発表した。

『BCL Asia』は『FIBA アジア チャンピオンズ カップ』をもとに新設された大会。2024年6月9日から6月15日にドバイ(アラブ首長国連邦)で初開催され、アジア8ヶ国を代表する8クラブがアジアNo.1の座を目指して争い、優勝クラブは2024年9月に開催されるFIBAインターナショナルカップへの出場権が得られる。

現時点での出場クラブは、開催国からShabab Al Ahli Dubai(アラブ首長国連邦)、予選を勝ち抜いたPelita Jaya Basketball(インドネシア)と、NS Matrix(マレーシア)、KBL優勝クラブである釜山KCCイージス(韓国)、そしてBリーグを代表して広島ドラゴンフライズ (日本)の5クラブとなっている。

島田慎二チェアマンは以下のようにコメントしている。「新型コロナの世界的な感染拡大や世界情勢の影響で2020年以降中断されていたアジアチャンピオンズカップが、今回5年ぶりに新たな大会として実施されることが正式に通達されました。B.LEAGUEとしては2018年にアルバルク東京が準優勝、2019年には優勝を果たしています。今回広島ドラゴンフライズがB.LEAGUEの代表として、バスケットボールチャンピオンズリーグアジアの初代王者を目指して戦いますが、シーズン終了後に続けてタフな試合に臨む選手達が存分に力を発揮できるよう、リーグとしても 全力で支援してまいります」