取材・写真=古後登志夫 構成=鈴木健一郎

B3スタートから2年連続昇格でB1で戦う権利を勝ち取ったライジングゼファーフクオカ。チームの『顔』である山下泰弘と小林大祐は、長いシーズンを終えて疲弊した身体をケアしつつ、地元メディアのひっきりなしの取材に対応しながら、早くも来シーズンの戦いに思いを馳せる。連続昇格を果たしたチームは壁にぶつかることになるだろう。山下も小林も30代、これまでのキャリアで様々な経験を積み、B1昇格に浮かれてばかりもいられないのは重々承知している。とはいえ、シーズンを終えたばかりで、B1昇格だけでなくB2優勝も果たした。少しリラックスした2人に『本音』を語ってもらった。

ライジングゼファーフクオカの山下泰弘&小林大祐が見据えるB1での戦い
(前編)「がむしゃらにやるだけでは勝てない」

山下「最初から残留狙いなんてやりたくない」

──2人とも、もう若手ではありません。B1にたどり着いたことで責任を果たした、という気持ちはありますか?

山下 正直、バトンタッチしたい気持ちがないわけじゃないですが、でもやっぱりアスリートとしてもう一花咲かせたいです。舐められるのも嫌なので、大物食いをして「福岡は不気味だな」と思われるような存在でありたいです。

小林 責任はある程度果たせたと思っていますが、個人の目標を果たしたわけではないので。チームの責任よりも個人の責任ですね。個人能力を引き上げることで、また新しい目標が浮かび上がってくると思っています。今のところ、福岡として確固たる目標は出てきていないので。それでも福岡を1年でB2に降格させるつもりはなくて、それは2人の共通認識です。でも、B1でいきなり優勝というのは僕の考えでは無理。例えば来シーズンはチャンピオンシップ進出、次はベスト4、そしてファイナル、とステップアップを考えるべきだと思っています。

山下 B1のレベルを見ると、やっぱり甘い世界じゃない。はっきり言うと3年計画だって現実的には難しいです。ただ、目標は常に高く置くべきなので、最初から残留狙いなんてやりたくないです。それと同時に、現実的なこともしっかり押さえておかないと。

──この2年間、2人はチームの2本柱でした。これからもそうありたいか、あるいは代表クラスの若い選手を獲得してチームの中心に据えるのが理想か。チームと個人の立場のバランスは難しいところですが、実際のところどう考えますか?

小林 日本代表クラスの選手に入って来てほしいですよ。ただそこに負けたくはない。自分でプレータイムをつかんで、試合に出て勝つことが僕の選手としての最大の喜びなので。良い選手を獲得してチームは強くなるけど、「試合には俺が出るぞ!」っていう(笑)。

山下 エースはそうあるべきだよね。ポイントガードとして、そういう意志のある選手にパスを出したい。弱気で言い訳ばかりの選手には、やっぱり勝負どころでボールを託せないので。ただ、全員がそういう考えだとチームは崩壊するし、B1じゃ勝てない。どのチームにもそれぞれ役割があって、ディフェンスのスペシャリストだったり、とにかく速攻を走るとか3ポイントシュートとか、個々の役割を徹底できるのが強いチーム。常に自分がスターになるという思いはあっていいけど、全員が全員そうだと勝てない。スタッツに残らない活躍をする選手、チームのために自分を犠牲にできる選手が増えるのも大事。その中でメンバーがどうなるかによって、チームに何がベストなのかを僕は考えます。そこで自分がスタートなのか、ベンチなのか、あるいは試合に出ないのか。その中で自分を生かす、他を生かす状況判断ができればと思います。

小林 その通りで、役割分担は必要ですね。ただ、どっちにしてもチーム内外から信頼されるというのはバスケットに対する思いが根底にあるはずで、そこがブレることなくチームのことを考えて。良い意味でも悪い意味でもエゴを出していくのも役割分担だと思います。

小林「分かっているんですけど、出ちゃう(笑)」

──山下選手から見て、小林選手に期待したいところと、直してほしいところはどこですか?

山下 身体が強くてどんどんアタックできるのが良いところですね。走ってもドライブで行ける、3ポイントシュートも打てるオールラウンドの部分はB1でもどんどん出してほしい。チームが止まっている時にアタックしてファウルをもらうプレーは継続してやってほしいです。直してほしいのは……フォワードの選手に多いんですけど、すぐに不貞腐れるジェスチャーをするのはやめてもらいたいかな。彼だけじゃなく他の選手にも影響してしまうので。

小林 分かっているんですけど、出ちゃう(笑)。

山下 そこはそろそろ大人になってほしい。一人ぐらいはそういう選手がいてもいいと思うんだけど、増えすぎるとちょっとね。僕も一応先輩なので、気を遣いながらやんわりと(笑)。

──では小林選手から見て、山下選手に対してはどうですか?

小林 状況判断がすごく良いので、特に勝負どころの判断は継続してほしいです。直してほしいのはケガするとすぐに休みたがるところ。周りが「行けるでしょ」と思っているところでも抜ける。秋田戦でもなかなか出てこないという(笑)。

山下 あれはヘッドコーチの判断だから!(笑) でもB1に上がるとなると、準備とケアはこれまで以上にしっかりやらなければいけないのは確かだね。

山下「田臥勇太や富樫勇樹と僕のマッチアップを見て!」

──福岡は経営陣が新しくなりました。選手からクラブに求めたいことはありますか?

山下 選手目線で言えば集客は引き続き頑張ってほしいです。秋田でのB2決勝を経験して、ああいう雰囲気でプレーできることが選手にとっていかに幸せかを体感しました。来シーズンから会場も新しく大きくなるし、福岡でもアリーナが満席になって、秋田さんみたいな応援文化を、ここでも福岡オリジナルのものが生まれて盛り上がってほしいです。

小林 集客ももちろんですけど、行政やスポンサーも含めた地域での信頼ですね。福岡にはホークスがあって、「福岡のチーム」という誇りがある。僕たちも福岡が誇れるバスケットボールチームにならなきゃいけない。その信頼性の構築がこれから必要だと思います。

山下 まだロゴを見て「ライジングゼファーフクオカ」と読めない方がたくさんいますからね。B1に昇格して「福岡にバスケのチームがあったのか」と言われるレベルなので。まだまだやらなきゃいけないことはたくさんあります。

──とはいってもB1昇格で盛り上がりは感じられます。新シーズンに向けてファンの皆さんへのメッセージをお願いします。

山下 新しくきれいな体育館ができるので、是非会場に来てください。B1は日本のトップレベルで、特に自分のポイントガードというポジションにはスター選手が多いので、田臥勇太や富樫勇樹とのマッチアップを見ていただきたいです。

小林 福岡のチームとして初めてのB1ですから、期待して注目してほしいです!