新潟アルビレックスBB

ヘンリーヘッドコーチ「前半は今シーズンで一番良いディフェンスだった」

新潟アルビレックスBBが敵地に乗り込み、アルバルク東京との第2戦に臨んだ。第1戦は常にビハインドを背負う苦しい状況を打破できず完敗を喫したが、この試合は粘り強いディフェンスで最後まで接戦を演じた。

新潟はスムーズなボールムーブの中からインサイドにパスを入れ、コフィ・コーバーンが1on1をしやすい状況を作った。その結果、コーバーンが第1クォーターだけで10得点の荒稼ぎを見せて先行する。さらにケヴェ・アルマがピック&ポップから2本の3ポイントシュートを射抜くなど中、外バランスの良いオフェンスを展開した。ディフェンスでは強力なA東京のインサイド陣に対して全員が身体を張り、ティップアウトしてディフェンスリバウンドを確保。セカンドチャンスポイントを最小限に抑えたことで28-20とリードした。

第2クォーターに入ると、ダブルチームによってコーバーンがシュートまで持ち込めなくなり得点が伸び悩んだ。また、後半に備えコーバーンを休ませている時間帯にはインサイドで劣勢となり、このクォーターだけで10本ものオフェンスリバウンドを奪われてしまう。それでも、池田雄一がライアン・ロシターからリバウンド争いでオフェンスファウルを誘発し、澁田怜音もイホール・ボヤルキムからオフェンスファウルを引き出すなど、我慢のディフェンスで互角に渡り合い31-32で前半を終えた。

後半もディフェンスを軸に対抗したが、前半だけで4本の3ポイントシュートを許した安藤周人のプレーを止められず追いかける展開が続く。また、前半は2本に抑えていたものの、このクォーターだけで5本のターンオーバーを喫するなど、イージーなミスから失点。そして最終クォーター開始1分、セバスチャン・サイズにゴール下を決められ、初めて2桁のビハインドを背負った。

このままズルズルと行きかけてもおかしくはない状況だったが、池田がコーナースリーを決めて踏み止まると、その後もディフェンスの強度を落とさずにA東京のフィールドゴールを約7分間防ぎ、残り2分にはコーバーンがタフなミドルシュートを沈めて4点差まで迫った。しかし残り30秒、安藤にドライブを決められて6点差となったところで勝負アリ。最後まであきらめず木村圭吾が3ポイントシュートを沈めたが時間が足りず、最終スコア63-67で敗れた。

敗れはしたものの、リーグ2位の勝率を誇るA東京を相手に2ポゼッション差の接戦を演じたことで、新潟のコナー・ヘンリーヘッドコーチは特にディフェンス面で手応えを得たという。「リーグのトップチームの一つであるA東京と渡り合えたことは収穫になった。前半は今シーズンで一番良いディフェンスだったと思う。後半も攻守で拮抗した。5ポゼッションくらいの成否が違っていれば、結果も違っていたかもしれない。今はリーグ下位に沈んでいるが、チーム一丸となって戦っていけばさらに良くなっていけると信じている」