湧川颯斗

湧川颯斗は今夏のU18日本代表の主力として活躍し、この世代を代表するプレーヤーへと成長した。福岡大学附属大濠の片峯聡太コーチは彼の成長ぶりを「1年生の時は勇ましかったのが、2年生になってたくましく、今は頼もしくなりつつあります」と称える。身体能力を生かした得点力が武器のフォワードだったが、今は将来を見据えてポイントガードにコンバート。「そこを追い求めている時点で可能性の塊なので、自信を持ってやりきってほしい」と恩師は言う。その湧川は将来のことを考えつつも、高校バスケ最後の挑戦に向けて集中を高めている。11月3日にはウインターカップ予選で福岡第一との『福岡決戦』を迎え、そして年末の本大会へと向かう。

「大濠のエースガードの番号を背負って自覚を持つようになった」

──「練習への取り組み方が良くなった」と評価する声を聞きます。3年生になり、リーダーとしてエースとして、自分の中で何か変化はありましたか?

1年生の頃はすべて先輩頼りでしたが、学年が上がるにつれて責任も増えてきました。今年はゲームキャプテンですし、大濠のエースガードの番号を背負って自覚を持つようになったし、チームを引っ張る自信もついてきました。

チームの調子が悪い時に自分たち3年生が引っ張らなければいけないし、特に自分が中心になって立て直さなきゃいけないと思っています。やっぱり去年以上に日頃の練習中からちゃんとやらないと、試合のいざという場面でみんなが頼ってくれないので。

──自信を持てるようになったきっかけは、海外での経験もありますか?

代表活動もそうですが、NBAアカデミーに行って世界のレベルを経験できて、自分がそこで戦うための課題が見えてから、自分の意識が変わったように感じます。NBAアカデミーでは身体能力のすごさは分かっていたんですけど、一つひとつのドリブルにしてもスキルにしても本当に次元が違いました。それを間近で感じることができたのは良い経験でした。

──昨年のウインターカップで優勝した時は岩下准平選手がポイントガードを務めていました。今年はフォワードからコンバートした湧川選手が務めます。練習中でもセットをコールしたり、ボールキープしながら状況判断する場面がありましたが、ポイントガードにはもう慣れましたか?

いや、まだまだ自信はなくて課題ばかりです。ウインターカップ予選まで間がないので、それまでに詰められるところは詰めて、ウインターカップの時には万全の状態にしたいです。

湧川颯斗

「夢は日本代表のポイントガードとしてオリンピックで活躍すること」

──自分の将来を考えてポイントガードでのプレーを志願したと聞きました。高校バスケを終えた後、自分のキャリアをどうイメージしていますか?

将来の夢は日本代表のポイントガードとしてオリンピックで活躍することです。日本代表選手になるために、できることならヨーロッパでプレーしたいです。NBAアカデミーでヨーロッパの選手を見て、そういう気持ちを持つようになりました。Bリーグで鍛えて実力をつけて、ゆくゆくは日本代表で今の八村塁選手や渡邊雄太選手のような存在になれたらいいなと思います。

──スペインリーグでプレーする岡田大河選手もNBAアカデミーに参加していました。良い刺激は得られましたか?

岡田選手とマッチアップする機会があったんですけど、一つひとつのスキルの質が本当に高くて、ガードとしてのコミュニケーションがチーム全体で取れていて、すごく勉強になりました。僕は英語ができないので、これから猛勉強しないといけないです。

──ポイントガードにもいろんなタイプがいますが、参考にする選手はいますか?

参考と言うかタイプが似ていると思うのはテーブス海選手ですね。周囲を生かしつつ自分の得意なドライブで攻めて、点を取ることもできるポイントガードです。

湧川颯斗

「福岡第一さんは自分たちの成長に欠かせないライバル」

──でもその前にウインターカップがあり、その県予選で福岡第一を倒すのも大きな目標となります。『福岡決戦』に向けた今の調子と、意気込みを教えてください。

いままで3ポイントシュートがあまり自信を持って打てていなかったんですけど、今は自信がついたので、予選に向けて確率を上げていきたいです。ここで勝つことでチーム全体が自信を持ってウインターカップに行けると思うので、チーム一丸で勝利して、福岡県1位としてウインターカップに出たいです。絶対に勝つつもりでやります。

──かつては大濠と福岡第一のライバル意識は非常に強く、選手たちはバチバチでしたが、今はそんな時代ではないし、国体や代表で一緒にプレーして仲が良いとも聞きます。湧川選手にとって福岡第一はどんな存在ですか?

地区の決勝で全国の決勝レベルの戦いができるのは本当にありがたいです。福岡第一さんは自分たちの成長に欠かせないライバルだと思っています。

──全国制覇への思いを聞かせてください。

去年は先輩たちに優勝させてもらったので、今年は自分たちの力で2連覇を成し遂げたいです。そういう思いでは他のチームに絶対負けることなく、ウインターカップを戦い抜きたいです。個人としては初戦からチームに良い流れをもたらして、それを循環させるような展開を自分のプレーから作っていくのが理想です。

──優勝するためのカギは何だと思いますか?

去年のウインターカップでは、3年生全員がどういう状況でも声を掛けてくれたのが本当に支えになりました。そのおかげで自分はミスしても落ち込むことなく強気でプレーし続けることができました。今回も試合に出ている3年生が中心となって、ベンチにいる3年生も含めて下級生に常に声掛けをして、良い雰囲気を作って戦っていきたいです。

また、これも去年がそうだったように、優勝するチームはトーナメントを勝ち上がっていくごとにチームが成長していくと思います。自分たちも初戦から全力で戦って、そこからどんどんレベルアップするチームになりたいです。