西田優大
©SeaHorses MIKAWA co.,LTD.

スポーツの世界では『有望な若手』が毎年のように出現するが、本当の意味で大成するのは一握り。学生時代に世代のトップであっても、プロの世界に飛び込んでトッププレーヤーと同じステージで活躍し続けるのは簡単ではない。バスケ界でも多くの選手がプロの壁にぶち当たり、気付けば標準レベルの選手に落ち着いてしまうものだが、23歳の西田優大はその壁を乗り越えようとしている。昨シーズンに加入したシーホース三河で日本人エースとなり、トム・ホーバス率いる日本代表でも主力へと定着。だが、彼はまだ満足していない。間もなく開幕するBリーグの新たなシーズンで、好調な歩みのペースをさらに上げるつもりだ。

「考えながらも自分らしさを出すのが次の課題」

──長かった日本代表活動がようやく終わり、三河に戻って来ました。心身ともに疲れはありませんか?

2カ月半ぶっ通しで代表活動をするのは初めての経験で、2日がかりで移動するようなロングフライトもあって、身体にもメンタルにも結構きてるのが正直なところです。でも開幕ももう近いので、合流したばかりですがチームと良いコミュニケーションを取って馴染んでいけたらと思っています。

──日本代表では主力に定着し、新しいメンバーも加わる中で良いプレーができたと思います。

新しい選手では河村勇輝選手が僕としてはすごくやりやすかったです。僕は3ポイントシュートとかペイントアタックが役割なんですけど、河村選手は自分がアタックしている時もパスコースがすごく見えているので、僕がセカンダリーカットで入ると良いパスが出てきたり。

いろんな選手が入って来る中で、僕は今までシューティングガードだったのが最後のカザフスタン戦でポイントガードをやったり、スモールフォワードをやる機会もあって、チームでの主となる役割は変わらずとも幅が広がりました。すごく頭を使いながらバスケをする必要があって、その中で考えすぎちゃうと自分自身の良いプレーが出せなかった印象はあるので、考えながらも自分らしさを出すのが次の課題ですね。

──日本代表では多くの新戦力がテストされますが、定着できない選手もたくさんいます。その中で生き残ってポジションを取ることができた理由は何だと思いますか?

トムさんになってから役割が明確になって、それをしっかりこなしたこと、そして試合で良いパフォーマンスができたことだと思います。特別なメンタルで臨んだわけではなく、与えられた役割、自分がやらなきゃいけないことをしっかりやろうという気持ちを体現していった感じですね。

西田優大

「ベストを尽くすことは僕の中にちゃんとある」

──シーホース三河で、鈴木貴美一ヘッドコーチの下でプレーしている時と意識の違いはありますか?

違いはなくて、三河でのプレーが代表に繋がっていると思います。貴美一さんがいつも言うのは「最初はミスしてもいいから、どんどんやりなさい」で、その言葉があったから僕も積極的にプレーできて、3ポイントシュートだけじゃなくドライブも増えて、それが日本代表でも僕の役割になっています。それが代表でもしっかりやれれば、また自信を持って三河でもプレーできるし、結局は全部繋がっているんですよね。

それは大学の時からずっと変わっていなくて、ただ言われたことをこなすんじゃなく、しっかりベストを尽くしていくという考え方でやっています。陸さん(陸川章、東海大ヘッドコーチ)はシュートが入らなくても違う役割を自分で見付けよう、ディフェンスは絶対崩れないものだからそこはしっかりやろうという教えで、そうやってベストを尽くすことは僕の中にちゃんとあると思っています。

──西田選手のポイントガードは日本代表にとって面白いアイデアだと思います。1番をやってみた感想は?

大学1年の時に一度ポイントガードに挑戦したんですけど、あまり良い印象がないです。今回は代表でちょっとチャレンジさせてもらったのですが、正直あの『ダブルユウキ』(富樫勇樹と河村勇輝)は絶対的な存在だと思います。2番ポジションでも比江島(慎)さんや馬場(雄大)さんがいて、須田(侑太郎)さんも3ポイントシュートがすごく入ってポジション争いが激しくなる中で負けたくない気持ちもあるんですけど、同時に僕がポイントガードを任せてもらえるなら、あの2人にサイズがない分を補えるし、自分にとってもプレーの幅が広がるし良いと思います。

でも実際にやってみると、ガードとして誰が乗っているかを見てプレーを判断したりはまだできないですね。僕はどちらかと言うとガードの選手に乗せてもらうタイプで、正直難しいところはあります。大学の時はディフェンスで1番の選手を止められなかったのが嫌だったんですけど、今はディフェンスが自分の強みになっているし、大学の頃に比べればボールも運べるので、頭を使ってプレーできるようになれば自分にとってはチャンスだと思います。ハンドリングをもっと練習しとけば良かったです(笑)。

西田優大

3ポイントシュートは「どんなに調子が悪くても35%は決めたい」

──三河でポイントガードをやってみたい気持ちはありますか?

それはポジション的になさそうかな。もともと長野(誠史)さんと細谷(将司)さん、柏木(真介)さんがいて、身長が僕とあまり変わらない(中村)太地さんが入って来ているので。僕はまずは点を取ることにフォーカスすると思います。

──今シーズンにこだわっていきたいプレーはどんなものですか?

日本代表のWindow2の沖縄でやった時ぐらいから、昨シーズン終盤はピック後のステップが良くなって、ワークアウトで取り組んでいたものが体現できるようになってきました。そこをまずはちゃんとできるように、周りを見ながら行くところは行く、パスするところはパスするというプレーの精度を上げていきたいです。

──一番の武器である3ポイントシュートについて、成功率などスタッツでこだわりたい部分は?

僕個人が日本代表で今後もやっていくには、そのパーセンテージがすごく大事だと思っています。トムさんはBリーグの試合ももちろん見るんですけど、スタッツとかデータをすごく重視するので。それに実際「3ポイントのパーセンテージがもうちょっと欲しいね」と言われました。昨シーズンは特に序盤が自分でもびっくりするぐらい決まらなくて、シューティングもしていましたし何が原因かは分からないんですけど、貴美一さんから言われた「どんどんやりなさい」ですごく打つのが楽になって、点数が伸びてメンタルが落ち着いた部分もあったので、今シーズンは最初から飛ばしたいですね。

──昨シーズンの3ポイントシュート成功率は33.2%でした。今シーズンはどこまで上げたいですか。

最低でも35%。昨シーズンより上げるのは当然なんですけど、どんなに調子が悪くても35%は決めたいです。