昨年のウインターカップで過去最高位となるベスト4に輝いた八雲学園。コート上では上下関係をなくし、2年生からキャプテンと副キャプテンを任された奥山理々嘉と小村日夏理は、ともに世代別の日本代表に選出されるなど、その実力は折り紙付き。最上級生となり最後の大会に臨む2人に話を聞いた。
「チームも成長してお互い強くなって会おうね」
――あらためて八雲学園のバスケの特徴を教えてください。
小村 中も外もあって走る、超攻撃型バスケです。
奥山 高さもあるんですけど、その大きさに負けないスピード感は自分たちの長所です。大きい分、ディフェンスの粘り強さは少し足りないけど、みんなで一体となってカバーします。ディフェンスで低く頑張るというのは難しいんですけど、そこが課題と分かっているので、練習しています。大きいのにスローペースに感じない、スピーディーな展開です。
――2人はともにアンダーカテゴリーの日本代表に選出されているので、チーム練習になかなか参加できないこともあると思います。その中でチームメートとコミュニケーションを取ることは難しいのではないですか?
奥山 ウインターカップ予選がそうだったんですけど、私はチームに迷惑をかけたなって思います。でも代表で自分たちは頑張って、成長して帰ることがチームにもプラスになると思ったので、帰ってきて気持ちがズレてるということはなかったです。
小村 チームの子たちと約束して出ていったので大丈夫です。私たちはアジア大会で成長して帰ってくるから、チームも成長してお互い強くなって会おうねって。
――かっこいい! 完全に青春漫画の世界じゃないですか!
小村 オールジャパン予選の時は理々嘉が3×3の代表でいなかったんです。そうしたら、八雲のTシャツを着て『ガンバレ!』って写真がラインのグループに送られてきたんです。
奥山 普段は自分の写真とか撮らないですけど、それでも気持ちを伝えたくて。気持ちを一緒にしたくて送りました。
――本当に仲が良いんですね。意見がぶつかりあったり、ケンカしたりしないんですか?
小村 ケンカはしないですね。理々嘉が率先して一つのことを言ったら、みんながそれに向かって頑張るみたいなスタイルです。
奥山 本当にみんな仲良いんです。
小村 理々嘉は手先が器用で、お菓子作れるんです。すごく女子力高くて、誰かのお誕生日ってなると、その子にケーキを作ってあげるんですよ。しかもホールの!
――すごい! それが仲の良い秘訣ですね。
奥山 昨年は日夏理にシュークリームを作ってあげたんです。すごく喜んでくれました。
小村 1人で全部食べました(笑)。
2人に共通する「恩返しの気持ち」
――インターハイでは準々決勝で桜花学園に思わぬ大差で敗れました。順調に勝ち進んでいったチームに何が起きたのでしょうか?
奥山 自分たちで自分たちの首を絞めたというか、ずっと相手に好きなようにやられた感じでした。自分たちのことが全然できなくて、負のスパイラルみたいになってしまいました。
小村 桜花は桜花のプレーができていたけど、自分たちは八雲らしいプレーが思うように出せなかったです。ずっと桜花ペースで、自分たちで修正できなかったです。
奥山 でもあの試合が終わって自分たちがダメだということに気づいて、その日にすぐ3年生で話し合いました。自分たちは何なんだろう、何しに来たんだろうって。でも自分たちの酷さを知って、「もう一度、イチから頑張ろう」と原点に帰ることができました。
――ウインターカップ前にそうした確認ができたことはプラスですね。では最後にウインターカップへの意気込みをお願いします。
小村 3年間の集大成として、今までお世話になった人たちへの恩返しも込めて、1番を獲れるように頑張ります!
奥山 自分たちが目標にしていた日本一を叶える機会は最後です。今までの感謝の気持ちと恩返しの気持ちを胸に、自分はチームを引っ張っている立場だと思うので、チーム一丸となって、優勝を目指して頑張ります!