ライジングゼファーフクオカ

取材・写真=太田勝也 構成=鈴木健一郎

「3年後にBリーグで優勝できるように、その第一歩」

ライジングゼファーフクオカは先週、B1に挑む陣容を揃えて新体制発表会を実施した。山下泰弘、小林大祐、石谷聡と地元出身のコアメンバーが残留し、城宝匡史、波多野和也、遥天翼、津山尚大といった個性的な選手を補強。『バスケ大国』である福岡のプロチームがようやくB1の舞台に上がることで地元は盛り上がっている。しかし、河合竜児ヘッドコーチは「今までのように簡単に勝たせてもらえるリーグではないと自覚しています。多分、自分たちはB1の中では軽視されているのではないか」と、あくまで現実的に状況を見ている。

ただ、相手への敬意はあっても、自分たちを必要以上に過小評価してもおらず、「そこはやはり台風の目になりたい」と指揮官は言葉を続ける。

「やはり簡単には勝てないでしょうけど、負けていいゲームがあるとも思っていません。とにかく一戦一戦に全力で立ち向かい、少なくとも西地区の真ん中以上を目指し、できることならチャンピオンシップに挑んで、球団が掲げるように3年後にBリーグで優勝できるように。その段階として今シーズンは、第一歩目としてB1のファーストシーズンをスタートします」

また、新任のアソシエイトコーチとして河合を支えるのはボブ・ナッシュ、富山グラウジーズを長く率いた指揮官だ。「バスケットボールではコントロールできる部分とコントロールできない部分がありますが、私たちは現場としてしっかり私たちがコントロールできるところにフォーカスをおいてハードワークしていきたい。ここまで上がって来た実績はありますが、それは過去のこと。私たちは目の前にあるチャレンジに向かって日々精進していきたいと思います」とナッシュは抱負を語る。

チームの核となる選手の多くがB1での実績を持たないことは不安要素。昨シーズンは昇格組の2チームが『B1の壁』を乗り越えられずに1年で降格したこともあり、福岡にも厳しい戦いとなることが予想されるが、それでも2シーズンかけて築き上げたチームは、昨シーズンのB2プレーオフで秋田ノーザンハピネッツを破ってB2優勝を果たしている。その快進撃をB1の舞台でも再現するサプライズチームとなれるか。個性派タレントが居並ぶチームで河合とナッシュの2人がどのような采配と指導力を見せるか、大いに注目したい。
河合竜児