キャプテンでチームの主軸でもあった伊東友梨香は大会直前に右膝前十字靭帯断裂の大ケガを負い、地元福岡で開催された今年のインターハイに出場できず、今回のウインターカップでもアシスタントコーチとしてベンチに入る。エース不在のチームをインターハイでベスト4へ導いたのが、オールラウンドなプレーが売りの2年生、浜口ゆずだ。高校最後の大会でコートに立てなくてもチームリーダーの役割を全うする伊東と、チームの主軸としてコートに立つ浜口に、ウインターカップに懸ける思いを聞いた。
浜口ゆず「目標は全国制覇」
──まずは浜口選手の自己紹介からお願いします。
浜口 東海大学付属福岡、2年生の浜口ゆずです。ポジションはフォワードで、プレースタイルは外からの3ポイントシュートやドライブだけでなく、ディフェンスが自分より小さいときはインサイドでのプレーもするオールラウンドなプレーです。
──姉の浜口さくら選手も東海大福岡の出身ですが、その影響でバスケを始めたのですか。
浜口 そうですね。親がバスケをしていたこともあって、小さい頃からコートでボールを触っていましたが、バスケを始めた姉の練習に付いて行ったことが自分もバスケを始めるきっかけになりました。
──お姉さんはどんな存在ですか。
浜口 姉が3年生で自分が1年生の時のウインターカップで、大阪薫英女学院に2点差で勝ってベスト4になってから、目標が全国制覇になりました。姉とは普段からよく連絡を取りますが、試合を見た時には「もっとこうした方が良い」ということを結構言ってくれるので助かっています。私にとっては『超えたい存在』ですね。
──伊東選手から見た浜口選手はいかがですか?
伊東 オフコートでは、ずっと何かを食べてるイメージです。いつも「お腹すいたー」と言っています(笑)。バスケの部分では芯が強く、「自分がやらなきゃ」というのをしっかり持っています。誰よりもシュート練習や個人練習を黙々とやっていて、それが試合での活躍に繋がっているんだと感じます。「努力は裏切らない」を象徴する選手だと思います。
──キャプテンの伊東選手は高校バスケ最後の大会です。3年間を振り返って今の心境を教えてください。
伊東 1年生の時は、先輩たちからの「どんどんやって良いよ」という声掛けのおかげで、すごく楽しくバスケができていました。2年生になり後輩もできて「真ん中の役割をしっかりとやっていかないといけないな」という気持ちが出てきました。3年生の5月の終わりに右膝前十字靭帯を切ってしまい、その時は本当に頭が真っ白になったし、自分が何をするべきかが分からなくなりました。それでもチームのみんなが私のためにいろいろなことをやってくれて、「自分もチームのために何かやらなきゃいけない」と思いました。最初は声出しだけでしたが、最近は試合を見て感じたことを選手に伝えたり、選手同士で言いにくいことを発言したり、「ここはどうしたら良いですか」と聞かれることにしっかり応えるよう意識しています。
伊東友梨香「チームに喝を入れるのが自分の役割」
──浜口選手は、伊東選手がケガをした時どんな心境でしたか。
浜口 1年生のウインターカップの時は、友莉香さんや3年生がパスを繋いでくれて、良い環境でプレーをさせてもらったので、ケガをした時は「自分たちだけでやっていけるのか」という不安が大きかったです。
──伊東選手は、試合に出られず練習にも参加できない状況をどう感じていますか。
伊東 チームの点数が入らない時間帯に、「自分だったらそこは強く行ってシュートを決めるのに」とか考えてしまうことが結構あります。ランニングメニューもケガをする前は大嫌いだったんですけど、今はみんなが走っているのですらうらやましく見えて、早くバスケがしたいです。
──今はチームをどのように導いていきたいですか。
伊東 今はアシスタントコーチという立場でベンチに座っています。みんなと一緒に試合に出ている気持ちで、コーチ以上に声を出すことを意識して試合に臨んでいます。今、3年生で試合に出てるのは留学生のチャラウだけで、すごく頑張っているけれど日本語で伝えるのは難しい部分があります。ウインターカップまでの1カ月は、チャラウがみんなに伝えたいこと、下級生がチャラウに伝えたいことを、間に立って自分が伝える役割をやっていきたいです。下級生が多い分、『最後の大会』として懸ける思いがどうしても減ってしまうと思うので、練習中にダラダラする場面があれば、喝を入れていきたいです。そういうところをきちんとさせることが自分の役割だし、それが結果に繋がると思っています。
──伊東選手がリハビリでチームを離れている間と帰ってきてからのチームの雰囲気はどうでしたか。
浜口 友莉香さんがいない間はなんか静かでした。帰ってきてからはチーム的にも明るくなったし、みんなも活気づいて、やっぱり必要な人だと思いました
──浜口選手は2年生でもチームの中心を担う立場となりました。
浜口 やる気はあるんですけど……やっぱり2年生なので弱い部分が出てしまったり、上手く切り替えができない時があります。福岡県予選では、大事な場面でミスをしてしまい、最後までコートにも立てなかったことも、まだまだ力が足りていない部分です。3年生のアミさんに頼りすぎているところもあるので、これからは自分が引っ張っていかないといけないと思っています。
「どんな相手にでも全力で戦っていく姿を見てほしい」
──浜口選手は2回目のウインターカップです。去年を経た上での意気込みを聞かせてください。
浜口 去年は先輩方に良い形で繋いでもらってからのプレーが多かったですが、今回は中心にならないといけない立場だと思っています。若いチームなので波に乗るまでに時間がかかったり、波に乗れても最後まで継続できない部分が課題なので、最初から強い気持ちで攻めて、最後までしっかりチームを引っ張って、日本一に導きたいです。
──伊東選手はいかがですか。
伊東 若いチームだからこそ、波に乗った時の爆発力は本当にすごいですし、どこのチームにも止められないという自信はあります。ただ、やっぱり3年生がいない分、その波に乗り切れなかった時に我慢しきれない部分があるので、そこを我慢できれば、本当にすごく良いチームになっていくと思います。
──負けたくないチームはありますか。
伊東 この2年間、ベスト4で京都精華学園に負けてしまっているので、3度目の正直という部分で、京都精華学園と当たったら負けてほしくないです。
浜口 やっぱり去年、準決勝で負けた京都精華学園にはしっかり勝ち切りたいです。U18日清食品トップリーグで桜花学園にボコボコにされているので、次は勝ちたいです。
──最後にウインターカップで見てほしいところを教えてください
伊東 自分たちの一番のポイントは「留学生が走れる」ところです。そこを生かしながら、外の3ポイントシュートが確率良く決まったら勝てるという自信があるので、そこを見てほしいです。あと、ベンチの盛り上がりも最近すごく良くなってきているので、ベンチの盛り上がりにも注目してください。応援先でもスタンドの子たちが自分たちで考えた応援歌を歌ってくれています!
浜口 まずは、みんながバスケを楽しんでプレーしているところ、一人ひとりがしっかり責任感を持って、常にどんな相手にでも全力で戦っていく姿をしっかり見てほしいです。個人的には、アシストとかでもっと周りを生かすプレーを増やすことと、3ポイントシュートでもドライブでも、インサイドでも常に点を取り続けること。『毎試合20得点』が最低の目標なので、最近は30得点を目指してプレーしています。