プレーヤー
-
バスケットボール選手が知っておきたいケガ予防のQ&Avol.16「コロナ禍での練習は、マスクを着用…スポーツにケガは付き物ですが、年齢や競技レベルにかかわらず、できることならケガと無縁でプレーを楽しみたいもの。それでもバスケットボールは激しいコンタクトがあり、…
-
[日本バスケットボール応援企画]自宅で行うパーソナルトレーニング『宅トレ』vol.19 ペットボトルリ…https://youtu.be/TwsL8opAzsI 『ペットボトルリーチクランチ』は体幹のトレーニングです。腹筋のおへそから上の部分を鍛えるエクササイズです。ペットボトルを持つことで、自…
-
[日本バスケットボール応援企画]自宅で行うパーソナルトレーニング『宅トレ』vol.18 レッグシザースhttps://youtu.be/EMypqeiVRes 『レッグシザース』は体幹トレーニングです。腹筋のおへそから下の部分を鍛えます。腹筋下部は姿勢保持に重要な筋肉です。スポーツをしている方…
-
カリーブランド初のシグネチャーシューズ『カリーフロー8』、第3弾カラー『CNY』が登場『パフォーマンスをパワーアップさせる』を具現化したシューズ アンダーアーマーは、昨年12月に設立した『カリーブランド』の初のシグネチャーシューズ『UA CURRY FLOW 8』…
-
Jr.ウインターカップ男子を制した城南中のエース、小川瑛次郎「チームがあってこそ、みんなに感謝」サイズとスキルを備え、1対1から得点を重ねる活躍 『Jr.ウインターカップ』男子の初代王者に輝いたのは秋田市立城南中学校だった。2015年に能代工業高校をウインターカップ3…
-
Jr.ウインターカップ優勝の福王伶奈、心技体の3つでバランス良く成長を続ける『次代の日本バスケ界を…192cmで走力とフットワークに優れ、メンタルの強さも備える U15世代の日本一決定戦『Jr.ウインターカップ』の初代王者となった四日市メリノール学院中学校(三重)を大黒柱…
-
秋田市立城南中学校、高さとチーム力でNLG INFINITYを上回り『Jr.ウインターカップ』初代王者に小川瑛次郎と佐々木陸のツインタワーが躍動 『Jr.ウインターカップ2020-21』男子決勝は、準決勝でレバンガ北海道 U15を下した秋田市立城南中学校と、同じく準決勝で奥田バス…
-
『Jr.ウインターカップ2020-21』、後半に立て直した四日市メリノール学院中が逆転勝利を果たし、女子…大黒柱の福王伶奈は得点が伸び悩むも、キャプテンがチームの流れを変える 『Jr.ウインターカップ2020-21』最終日の今日は男女ともに準決勝と決勝が行われ、女子は京都精華学…
-
広島ドラゴンフライズU15を率いる尺野将太が描く近未来「切磋琢磨して、高め合っていける環境が整って…勝利にこだわる采配も力負け 『Jr.ウインターカップ2020-21』3日目、広島ドラゴンフライズU15は八村塁、馬場雄大を輩出した奥田中のメンバーで構成される奥田バスケットボー…
-
「もっと部活がしたかった」メンバーが集結、長野県の『箕輪クラブU15』が示したクラブチームとしての…被災とコロナのダブルパンチを受けた長野県 中学、クラブチーム、Bリーグのユースとカテゴリーの垣根を越えて、U15世代の日本一を決める『Jr.ウインターカップ2020-21』。大…
-
奥田バスケットボールクラブでU15日本一を目指す坂本穣治コーチ「バスケットをやって良かったという試…「公式戦があるからこそ、学べることがあります」 新型コロナウィルス感染拡大によって、中学バスケットボール界も2020年は大半の大会が中止となった。それだけに迎えた今回…
-
Bリーグ、部活、街クラブの垣根を超えたJr.ウインターカップ、記念すべき第1回大会で熱戦が続く「集中して真面目に練習をやりきる文化を築いてくれた」 中学、クラブチーム、Bリーグのユースとカテゴリーの垣根を越えて、U15世代の日本一を決める『Jr.ウインターカップ2…
-
[日本バスケットボール応援企画]自宅で行うパーソナルトレーニング『宅トレ』vol.17 レッグレイズプ…https://youtu.be/6DMmJJ_pvIw 『レッグレイズプランク』では腹筋や背筋といった姿勢を支える体幹部を鍛えます。身体がふらつかないように、左右のバランスを意識して行いまし…
-
バスケットボール選手が知っておきたいケガ予防のQ&Avol.15「突き指をした数カ月後に、関節の形…スポーツにケガは付き物ですが、年齢や競技レベルにかかわらず、できることならケガと無縁でプレーを楽しみたいもの。それでもバスケットボールは激しいコンタクトがあり、…
-
[日本バスケットボール応援企画]自宅で行うパーソナルトレーニング『宅トレ』vol.16(特別編)2分間…https://youtu.be/23CUgP5sNN8 バスケットでは、ダッシュ、ジャンプ、ストップという動作が多く存在します。その際に下半身の筋力が大切で、そのためにはスクワット動作が必要…
-
ウインターカップを制した仙台大学附属明成、連覇を託された山崎紀人「もっと3年生と試合がしたかった」「やっぱり、最後に助けてくれたのは3年生」 ウインターカップ2020は東山を72-70で退けた仙台大学附属明成の優勝で幕を閉じた。 『八村二世』と称される山﨑一渉とともに…
-
[日本バスケットボール応援企画]自宅で行うパーソナルトレーニング『宅トレ』vol.15(特別編)腹筋6…https://youtu.be/NbphSURHjsE バスケット選手にとって、良いプレーをするために体幹(コア)は欠かせません。シュートやジャンプなどの連動した動きをする際に、体幹が力を伝…
-
仙台大学附属明成をウインターカップ優勝に導いた山﨑一渉「プレーでも精神面でもチームの中心選手に」佐藤久夫コーチ「ここ1本のシュートを決められるようになった」 ウインターカップ決勝戦、仙台大学附属明成vs東山の一戦は最後までどちらに勝負が転ぶか分からない接戦とな…
-
優勝まで一歩届かず、高校3年間の幕を閉じた東山の米須玲音「最後までバスケができたことに感謝してい…「日本の2位になれたことに誇りを持って、京都に帰りたい」 ウインターカップ男子の決勝で、東山は悲願の初優勝を懸けて仙台大学附属明成と対戦したが、70-72とわずか2点差…
-
仙台大学附属明成、終盤までもつれる激闘をチームディフェンス&エース山﨑一渉のラストショットで制…東山の痛快なオフェンス、明成のよく練られたディフェンスの激突 ウインターカップの男子決勝は、最後までもつれる激闘の末、仙台大学附属明成が東山を72-70で破り優勝を決…
-
『笑顔』でチームを引っ張り、ラストまで仲間を鼓舞し続けた北陸の土家拓大「最後は笑顔で終わりたい…「仲間にも恵まれて、本当に楽しいバスケができた」 北陸は10年ぶりの日本一を目指してウインターカップに挑んだが、準決勝で仙台大学附属明成にわずか2点差で敗れ、決勝の…
-
『京都対決』の念願叶うも、様々な思いを背負い過ぎた洛南の淺野ケニー「全然自分のプレーができなか…「決勝に出て、小川をベスト5にしてやりたかった」 ウインターカップ準決勝、洛南vs東山は米須玲音のゲームメーク力と得点力、ムトンボ・ジャン・ピエールの圧倒的な高さが…
-
ウインターカップ6日目が終了、女子は桜花学園が連覇を達成、男子は東山と仙台大学附属明成が決勝進出明日の大会最終日は男子決勝戦のみ ウインターカップ6日目。女子の決勝戦と男子の準決勝2試合が行われた。 女子の決勝は桜花学園vs東京成徳大学となり、186cmのオコンク…
-
ディフェンスで耐え続けた仙台大学附属明成、北陸とのロースコアゲームを制し3年ぶりの決勝進出へチームがシュートタッチに苦しむ中、明成の越田大翔が奮闘 ウインターカップ男子準決勝の仙台大学附属明成vs北陸。互いにシュートが入らない思い時間帯が続きロースコアゲ…
-
完成度の高いチームバスケを展開した東山、洛南との『京都決戦』を制し2016年以来となる決勝の舞台へ米須「 『one team』になっていってる」 ウインターカップ男子準決勝、東山と洛南による『京都決戦』は米須玲音のゲームメークと得点力、ムトンボ・ジャン・ピエールの高さ…
-
コロナ禍で桜花学園を引っ張ったキャプテン江村優有、東京体育館で舞う「感謝の気持ちをコートで表現…「チームメートがカバーしてくれたおかげで勝てた」 『常勝』を義務付けられる桜花学園で1年生からポイントガードの大役を務めてきた江村優有は、自分の代で最初で最後とな…
-
ウインターカップ女子決勝、大黒柱のアマカを中心に攻守で圧倒した桜花学園が東京成徳大学を破り23回…アマカは53得点21リバウンド3スティール2ブロック ウインターカップ女子決勝、桜花学園が東京成徳大学を89-65で破り、通算23回目の優勝を決めた。 圧倒的な差を付けたの…
-
ハーパージャン・ローレンス・ジュニア、『エースのプライド』を見せるもベスト8敗退「優勝して恩返し…明成に競り負け、福岡第一の3連覇の夢は潰える 「エースとしてチームを勝たせられなくて、本当に悔しいです」 ハーパージャン・ローレンス・ジュニアはそう声を絞り出し…
-
報徳学園は3年連続で『ベスト8の壁』に屈すも、丸山賢人は「ウインターで一番良い試合ができた」「シュートとかもっと決めれるところがあったので、そこは悔しさが残ります」 ウインターカップ5日目。報徳学園はベスト4を懸けて東山と対戦するも74-92で敗れ、3年連続でベ…
-
東京成徳大学が目指すスタイルを体現する、シューターの須田理恵「足りない部分があれば自分が補いた…シューターの枠にとらわれないマルチな活躍 東京成徳大学は準決勝で札幌山の手を96-92で下し、11年ぶりとなるウインターカップ決勝進出を決めた。 成徳の絶対的なシュー…