卓越した技術をベースにした1対1の強さと正確なシュートで、bjリーグ初年度から活躍を続ける青木康平。現役選手でありながら子供たちにバスケを教える普及活動にも熱心な彼が、自身のバスケ部時代と部活生へのアドバイスを語ってくれた。
1980年12月13日生まれ、福岡県出身。ポジションはガード。卓越したボールハンドリング技術で攻撃を組み立て、美しいフォームからのシュートで得点を量産する。2015-16シーズンのbjリーグではフリースロー成功率で首位を独走している。
夜中の駐車場でスキルを磨いた日々
部活以外の個人練習もかなりやっていました。とにかくバスケに情熱を注いでいたので(笑)。僕のスキルの基礎になったのは、中学校時代の部活が終わった後、自分が住んでいるマンションの駐車場で何時間もやっていたドリブルとハンドリングの練習なんです。
元NBA選手のピストル・ピート(ピート・マラビッチ)が出しているビデオがあるんですよ。多分、今でも売っていると思います。パス編、シュート編、ドリブル編があって、それを見ては夜中の駐車場でやっていました。夜にボールを使った練習をやるので、苦情も来ていたと思いますけど……あれは自分にとって得るものが大きかったですね。
中高生プレーヤーへ向けた体作りのアドバイスとしては、とにかく栄養を摂ること。プロ志向なことを言えば体の動かし方やケアの方法を勉強する場があればトライして、細かいことをしっかりやっていくことが大切ですね。でも、今すぐできることで言えば朝、昼、晩とちゃんと食べて栄養を摂ることです。あとはしっかり寝ることも大事ですね。
現在の話になりますが、僕はバスケのために、バスケ以外のことを取り入れるようにしています。読書だったり、メンタルコーチの話を聞いたり。やはり長いシーズンには浮き沈みがあるんですが、やれることをやっているのに結果が出ないのであれば、また何か別のアプローチをせずにはいられないタイプなんです。
中学のバスケ部での思い出で、練習と試合以外で楽しかったのは……仲間とよくご飯を食べに行ったことですね。九州大会などで各地に遠征すると、同行する親たちが食事会を開いてくれるんです。みんなでおいしいものを食べる集まりが結構頻繁にあって、中学生には楽しいイベントでした。
ところが高校では壁にぶつかります。大濠(福岡大学附属大濠高校)はバスケの名門校で、部活の上下関係がすごかったんです。それまで自由に、ただバスケが好きでプレーしていた僕にとっては予想もしなかったですし、そういう社会があるのも知らなかったですから、正直、バスケどころじゃなかったです。
洗練されたテクニックを武器に1980年代のNBAで活躍した伝説のプレーヤー、「ピストル・ピート」ことピート・マラビッチ。青木康平のみならず、多くのバスケ少年が彼のスキルを真似た。
バスケット・グラフィティ/青木康平
vol.1「全国レベルの洗礼、目の前でダンク!」
vol.2「奇跡のメンバーでも全国制覇は果たせず」
vol.3「夜中の駐車場でスキルを磨いた日々」
vol.4「大事なのは、自分に制限を作らないこと」
vol.5「自分の理想とするバスケを追い求めて」