
初優勝とB2昇格、どちらの戦いからも目が離せない
B3リーグは5月16日からのプレーオフ決勝戦と3位決定戦をもって2024-25シーズンの全日程が終了する。決勝戦は横浜エクセレンスとアースフレンズ東京Z、3位決定戦は岩手ビッグブルズと新潟アルビレックスBBが対戦する。
横浜EXは45勝7敗の成績でレギュラーシーズンを1位で通過。準決勝の第3戦で岩手ビッグブルズを劇的な逆転勝利で下し、決勝進出を決めた。対する東京Zはレギュラーシーズン7位ながらもレギュラーシーズン2位の東京ユナイテッドバスケットボールクラブを準々決勝でアップセットし、その勢いのまま新潟アルビレックスBBを撃破。決勝進出をつかんだ。
また、今年は3位決定戦からも目が離せない。今シーズンのB3のB2昇格枠は「2」。横浜EXは5月13日の入会審査でB2昇格が正式に決定したが、B2ライセンスを保有していない東京Zにこの権利はない。つまり、B2昇格の権利は3位決定戦の勝者に移ることになる。
レギュラーシーズンを4位で通過した岩手は堅固なディフェンスが大きな武器。プレーオフに入り、1試合平均14.2得点の活躍を見せる石川晴道にも注目だ。対する新潟は、今シーズン現役復帰を果たした川村卓也など過去に在籍していた選手が多数集結し、チーム最年長45歳の五十嵐圭のプレーもいまだ健在。両クラブともB2からの降格組のため、昇格をかけて意地がぶつかり合う熱い戦いが予想される。
決勝は5月16日から18日に横浜武道館(神奈川県横浜市)、3位決定戦は17日から19日に盛岡タカヤアリーナ(岩手県盛岡市)で開催。両シリーズとも3戦2戦先勝方式で勝者が決定する。