
2クラブがB2へ自動昇格
4月25日から、『B3 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2024-25』が開催される。勝ち上がったクラブにより、5月7日から12日に『B3 PLAYOFFS SEMIFINALS 2024-25』、5月16日から21日に『B3 PLAYOFFS FINALS 2024-25』が行われ、B3 2024-25シーズンのチャンピオンとB2へ自動昇格となる2クラブが決定する。
B3プレーオフには、B1経験のあるクラブとして初のB3降格となった新潟アルビレックスBBや、B2への返り咲きを目指す横浜エクセレンス、香川ファイブアローズ、岩手ビッグブルズ、初のB2昇格を狙う東京ユナイテッドバスケットボールクラブ、岐阜スゥープス、山口パッツファイブ、唯一B2ライセンスを持たないもののB2時代を含めてクラブ初のプレーオフ進出を果たしたアースフレンズ東京Zの8チームが出揃った。レギュラーシーズン1位でプレーオフに駒を進めた横浜エクセレンスは、昨シーズンから一転して開幕節第2戦から18連勝を記録した。シーズン終盤には開幕前の故障で戦線離脱していた板橋真平が戦列復帰し、2度目のB2を目指している。
■横浜エクセレンスvs山口パッツファイブ
Game1:4月28日(月)19:00
Game2:4月29日(火祝)17:00
Game3:4月30日(水)19:00(※)
会場:横浜武道館
■東京ユナイテッドバスケットボールクラブvsアースフレンズ東京Z
Game1:4月25日(金)19:00
Game2:4月26日(土)15:00
Game3:4月27日(日)15:00(※)
会場:有明アリーナ(サブ)
■香川ファイブアローズvs新潟アルビレックスBB
Game1:4月26日(土)14:00
Game2:4月27日(日)14:00
Game3:4月28日(月)19:00(※)
会場:高松市総合体育館
■岩手ビッグブルズvs岐阜スゥープス
Game1:4月26日(土)15:00
Game2:4月27日(日)13:40
Game3:4月28日(月)19:00(※)
会場:盛岡タカヤアリーナ
※3戦2勝方式の為、GAME3はGAME2が終了時点で1勝1敗となった場合にのみ開催される。