河村勇輝

「NBAでも必要とされる選手に絶対なれる」 

WOWOWは2月17日、NBAオールスターウィークエンド中に行われる「2025 NBA Gリーグ アップネクストゲーム presented by AT&T」を生中継・配信する。河村勇輝と富永啓生が出場を予定しているこの試合に先がけ、河村が『恩師』と仰ぎ、WOWOW NBAの解説も務める陸川章さん(東海大男子バスケットボール部監督)に河村の成長や魅力、現在の活躍などについて語ってもらった。

──多くの人が、渡米1年目からあれほどの活躍を見せるとは予想していなかったと思います。陸川さんはどのように見ていますか? 

自分の課題を明確にして、それらを全部クリアして、また次のステップに上がっていくところが、彼の良さであり彼の「らしさ」です。アメリカに行っても物怖じせず、ちゃんと自分のゴールを見据えています。だからGリーグでもちゃんと答え(結果)は出しています。アシストは元々良いものがありましたが、周りから課題だと言われていた3ポイントシュートも克服してきました。練習を相当していて、工夫もしながら何をすれば課題をクリアできるのかなど考えているのだと思います。彼の考える力と実践力は素晴らしいです。 

──陸川さんは河村選手を直接指導していますから、多くの人たちとは驚きのレベルが違うかもしれませんね。 

彼だからできているのかなと思います。彼はヘッドコーチ、監督から求められていることやチームが求めるものが何かを理解して、実行してみせます。もっと自分の色を出しても良いところでも、まずそこを優先するんです。その中で、自分の足りないところや必要なことに対してチャレンジしていきます。クリアしたらまた次のステップに上がっていくのです。 ある本で「ジャイアントリープ(大きな飛躍)」という言葉を目にしました。思い切り高い目標を設定して限界に挑戦する、そしてそれをクリアしたら次のステージへとリープを繰り返していく。彼はそんな選手だなと感じています。 

──「アップネクストゲーム 」ではどのようなプレーぶりを期待しますか。 

彼が出るとアップテンポなゲームになると思いますし、それをみなさん期待しているのではないでしょうか。アップテンポなバスケット、そして目を見張るようなノールックパスなどでファンは勇輝の虜になったと思います。それプラス、周りを活かすだけでなくスキあらば得点する姿も見せてほしいですね。この間も、相当距離があるところからディープスリーを決めていましたね。NBAの本契約を勝ち取るためのアピールの場だと思って魅せてほしいと思います。 

──河村選手のアメリカでの挑戦はまだ始まったばかりです。今後、彼にはどのような成長や活躍を見せてほしいと考えていますか。 

現時点でGリーグではすでに彼の存在感を発揮して、認められていると思います。でも私は、彼がNBAでも必要とされる選手に絶対なれると思っているし、彼も「これでいいや」と思うはずがないと思っているので、どんどん上に挑戦し続けて、ステップアップしていってほしいです。 

──まずは本契約を目指すというところですね。

おそらく彼の中でもそれを目標として持っていると思います。ただそれも最終ゴールではなく、通過点としているはずです。そのさらに上を目指してほしいですし、(ジャ・)モラントとの共演なども楽しみです。