「競争を結果に繋げるということをやっていきたい」
千葉ジェッツにとって先週末のアーリーカップは、3位という結果には少々モヤモヤが残るものの、シーズン開幕に向けて新たなチームの『現在地』を知るという意味で収穫のある大会となった。今シーズンの千葉において注目ポイントの一つが、シューティングガードのポジション争い。石井講祐、アキ・チェンバース、原修太で回すポジションに、秋田ノーザンハピネッツから田口成浩が加わった。優勝争いを演じるチームに相応しい、苛烈なチーム内競争が予想されるが、石井はアーリーカップ3試合でスタメン出場こそなかったものの、しっかりとプレータイムを得て、自分の役割を全うした。
チーム内の序列はまだ確定しておらず、選手を競わせている状況だが、石井はそこに危機感を抱くのではなく、自分の役割を全うすることに集中している。「練習試合もまだやっていなかったので、大野さん(篤史ヘッドコーチ)もまだ探りながらだと思います。プレータイムについては試合の流れの中で変わってくる部分もあると思います」
厳しい競争の中で落ち着いていられるのも、3年目を迎えた大野体制で戦力であり続けた実績があるからだ。チームとしてどのようなバスケットを目指すのかは理解しており、「そこをどう表現するかはチーム全体としてはまだこれからですけど」と前置きしながらも、今の石井は健全な競争がもたらすチームへのメリットを歓迎している。
「新しいメンバーが入って来て、すごく良い雰囲気で練習できています。その中で競争を結果に繋げるということを今シーズンはやっていきたいです」
「ファイナルにもう一回行って、今度は優勝する」
当たり出したら止まらない3ポイントシュートを武器とする石井だが、しつこいディフェンスにも定評がある。3連戦目となった3位決定戦こそプレータイムを制限されたが、大会を通じて昨シーズン以上にタイトに、激しくディフェンスする姿が目立った。
表情はクールだが、激しく当たって相手の自由を奪うしつこいディフェンスについて「ルールの範囲内でやっているので」と石井は笑みを見せる。「特別そうしようと思っているわけではないですけど、受け身になっちゃうと気持ちの面で負けてしまうので、フィジカルで負けないようにとは思います」と石井は自身のディフェンスを語る。「やっていくうちに身体が覚える部分もあるので、それで覚えていったんだと思います」
「昨シーズンに負けてしまったファイナルにもう一回行って、今度は優勝するのがチームの目標です。ポジション争いやプレータイムの競争は個々のレベルアップに絶対必要なので、練習中は競い合って、試合では協力してチームとして戦えればと思います」
すべてはリーグ優勝を果たすため。Bリーグになってからの2年間、千葉はリーグの強豪としての地位を確立したが、リーグタイトルは取り逃している。地元出身の生え抜きとして、表情はクールであっても石井は熱い思いを胸に3年目の開幕を迎える。