横浜ビー・コルセアーズ

終始機能した2-3のゾーンディフェンス

横浜ビー・コルセアーズがホームに信州ブレイブウォリアーズを迎えた一戦。信州のプレッシャーディフェンスに手を焼き追いかける展開が続いた横浜だったが、2-3のゾーンディフェンスが機能しオフェンスも活性化したことで逆転に成功。最後までゾーンディフェンスが機能し、速攻での得点で12-0と上回った横浜が75-57で勝利した。

序盤は前線からプレッシャーを与えるディフェンスが効果的だった信州が主導権を握った。ボール運びを遅らせてショットクロックを削り、横浜のハーフコートオフェンスを簡単に遂行させずタフショットを打たせた。オフェンスではウェイン・マーシャルのインサイドプレーを軸に得点を積み上げ、開始5分半で12-4と先行した。

第2クォーターに入り、小野龍猛の得点で2桁のビハインドを背負った横浜だったが、ディフェンスを2-3のゾーンに切り替えたところから流れが変わる。これまではマークマンの受け渡しからミスマッチを突かれる場面が多かったが、ゾーンにしたことでインサイドの守りが強化された。

信州はノーマークで3ポイントシュートを打つ場面もあったがこれが決まらない。さらに3ポイントシュートをブロックされたことで、シュートを積極的に打てない悪循環に陥っていった。

横浜はディフェンスが機能したことで速攻のチャンスも増えた。ランニングプレーが得意なアキ・チェンバースが7得点を固め、パトリック・アウダが内外から得点を重ねるなど、このクォーターを20-8と圧倒し、一気に逆転した。

後半に入っても横浜はゾーンとマンツーマンのチェンジングディフェンスが機能した。だが、生原秀将が開始2分半で個人4つ目のファウルを犯し、レジナルド・ベクトンも残り4分で4ファウルと、ファウルトラブルに陥ったことで突き放すチャンスを逸した。それでも、ファウルアウトを恐れずにタイムシェアをしながら起用し、アウダの得点で繋いだことで流れを渡さなかった。

横浜ビー・コルセアーズ

3ポイントシュートが37本中わずか7本の成功に終わった信州

横浜が4点リードして迎えた最終クォーター、秋山皓太がファーストプレーで3ポイントシュートを沈めて勢いに乗ると、生原、カーターの3ポイントシュートでリードを2桁に乗せた。

信州はタイムアウトを取り反撃の機会を模索したが、37本中7本の成功(18.9%)と最後まで3ポイントシュートに当たりが来ず、ジワジワと離されていった。

結果的にファウルアウトとなったベクトンだが、ファウルを我慢しながらもオフェンスリバウンドからのセカンドチャンスを含む6得点を最終クォーターで挙げ、生原はファウルアウトせずに5得点を挙げた。ファウルトラブルを抱えながらも、パフォーマンスを落とさずに、アグレッシブさを失わなかったからこその勝利だった。

横浜はここまでホームで1勝7敗と大きく負け越していただけに、ホームで挙げたこの1勝は大きい。明日の第2戦もモノにし、ホームで弱いイメージを完全に払拭させたいところだ。