文・写真=鈴木栄一

「積極的に攻めるのが、チームにとっても良い形」

12月17日、川崎ブレイブサンダースは敵地での千葉ジェッツ戦に78-70で勝利。第1クォーターに中心選手である司令塔の篠山竜青が相手選手との衝突で途中退場するアクシデントに見舞われながら、前日22点差で敗れた相手に雪辱を果たした。

この試合、辻直人は篠山離脱の穴を埋めるべくいつも以上にコートに立ち、約33分の出場で11得点8アシストを記録。巧みなパスで味方のシュートチャンスを演出しつつ、前半は無得点だったが第4クォーターに7得点など要所での活躍が光り、勝利の立役者となった。

「全員がエナジーを出して、オフェンスもディフェンスもできたのが良かったと思います」と勝因を語る辻は、次のように前日の課題をしっかり修正できたのが大きかったと続ける。

「昨日は相手によく走られていましたが、今日はリバウンド、ルーズボールをより頑張ることで防ぐことができました。また、オフェンスではフロアバランスが良くなかったので、コーナーを広く使って攻める。それがうまく機能しました」

また、辻個人としても前日のまさかの0得点から見事にカムバック。「昨日は前後半で、それぞれシュートを4本ずつしか打てていませんでした。今日はシュートタッチが悪い中でも、積極的に打てました」と、よりアグレッシブな姿勢でプレーできたことが後半の得点へとつながった。

このアグレッシブな姿勢こそ、今の辻が強く意識している部分だ。「昨日みたいに自分が攻めない時間が続いてしまうと、ちょっと見てしまうところがあり、自分のリズムでバスケができない。今日みたいに積極的に攻め続けていくのが、自分にとってもチームにとっても良い形だと思います。これからは出だしからもっと攻めていく、良い流れを作っていきたい」

「パスをさばきつつ、得点は2桁を取っていきたい」

3ポイントシュートに定評のある辻だが、この日の8アシストを含め、今シーズンはアシストが増えている。今シーズンからアシストの定義が拡大されたことで、リーグ全体でもアシスト数が増加しているが、その中でもこれで12月に入って6試合すべてで5アシスト以上を記録。平均6.5アシストは注目すべき数字だ。

「相手のディフェンスが自分を抑えにくるので、そこでうまく判断してパスを出せているのがアシストの増加につながっています。また、フィジカル面も徐々に良くなっており、それが視野の広さにもつながっていると思います」

このように語る辻だが、「パスをさばきつつ、得点は2桁を取っていきたい。その点、昨日はエナジーが足りなかったです」と得点についての意識が強いことに変わりはない。

今シーズンはアーリーカップ後にケガ。開幕には間に合ったものの、コンディションが整わない中でシーズン序盤は苦しんだ。それでも、もう痛む箇所はないし、彼自身も調子が上がっていることを実感している。「完全復活は……あと少しです。三河との1試合目は、勝っていれば『完全復活』と言えたと思うんですけど。あとは僕とチームが噛み合えば、という感じです」

「応援してくれるファンの人たちのためにと思えば」

その三河戦とは12月8日の試合。辻は26得点7アシストを記録したが、チームは99-104とハイスコアリングゲームに競り負けている。現在のチーム状況については「本当にチームとして波がある。良い時には三河にも千葉にも勝てます。その、良い時を続けることが課題です」と分析。東地区首位のアルバルク東京とは現時点で6ゲーム差と、シーズン中盤とはいえ楽観視できる状況ではない川崎だが、ファンの声援が大きな力になってくれていると強調する。

「右肩上がりの時もあれば、下がったりと波があります。それでも入場者数は増えています。どんな時でも応援してくれるファンの人たちのためにと思えば自分たちも力を出し続けられます」

辻と先発ガードコンビを組む篠山は、ゲームコントロールに定評のある司令塔から昨シーズン終盤には得点面でも大きなインパクトを与える選手へとステップアップ。その結果、日本代表にも定着した。そこにシューターとしての実績は申し分ない辻が、味方の得点を演出するクリエイターとしても貢献度を高めている。激戦の東地区で上位に浮上していくための大きな鍵として辻の得点、アシストの両方に渡る活躍は欠かせないものになってくる。