『ウインターカップ2020』の検索結果
81件-
ウインターカップを制した仙台大学附属明成、連覇を託された山崎紀人「もっと3年生と試合がしたかった」「やっぱり、最後に助けてくれたのは3年生」 ウインターカップ2020は東山を72-70で退けた仙台大学附属明成の優勝で幕を閉じた。 『八村二世』と称される山﨑一渉とともに…
-
仙台大学附属明成をウインターカップ優勝に導いた山﨑一渉「プレーでも精神面でもチームの中心選手に」佐藤久夫コーチ「ここ1本のシュートを決められるようになった」 ウインターカップ決勝戦、仙台大学附属明成vs東山の一戦は最後までどちらに勝負が転ぶか分からない接戦とな…
-
優勝まで一歩届かず、高校3年間の幕を閉じた東山の米須玲音「最後までバスケができたことに感謝してい…「日本の2位になれたことに誇りを持って、京都に帰りたい」 ウインターカップ男子の決勝で、東山は悲願の初優勝を懸けて仙台大学附属明成と対戦したが、70-72とわずか2点差…
-
仙台大学附属明成、終盤までもつれる激闘をチームディフェンス&エース山﨑一渉のラストショットで制…東山の痛快なオフェンス、明成のよく練られたディフェンスの激突 ウインターカップの男子決勝は、最後までもつれる激闘の末、仙台大学附属明成が東山を72-70で破り優勝を決…
-
『笑顔』でチームを引っ張り、ラストまで仲間を鼓舞し続けた北陸の土家拓大「最後は笑顔で終わりたい…「仲間にも恵まれて、本当に楽しいバスケができた」 北陸は10年ぶりの日本一を目指してウインターカップに挑んだが、準決勝で仙台大学附属明成にわずか2点差で敗れ、決勝の…
-
『京都対決』の念願叶うも、様々な思いを背負い過ぎた洛南の淺野ケニー「全然自分のプレーができなか…「決勝に出て、小川をベスト5にしてやりたかった」 ウインターカップ準決勝、洛南vs東山は米須玲音のゲームメーク力と得点力、ムトンボ・ジャン・ピエールの圧倒的な高さが…
-
ウインターカップ6日目が終了、女子は桜花学園が連覇を達成、男子は東山と仙台大学附属明成が決勝進出明日の大会最終日は男子決勝戦のみ ウインターカップ6日目。女子の決勝戦と男子の準決勝2試合が行われた。 女子の決勝は桜花学園vs東京成徳大学となり、186cmのオコンク…
-
ディフェンスで耐え続けた仙台大学附属明成、北陸とのロースコアゲームを制し3年ぶりの決勝進出へチームがシュートタッチに苦しむ中、明成の越田大翔が奮闘 ウインターカップ男子準決勝の仙台大学附属明成vs北陸。互いにシュートが入らない思い時間帯が続きロースコアゲ…
-
完成度の高いチームバスケを展開した東山、洛南との『京都決戦』を制し2016年以来となる決勝の舞台へ米須「 『one team』になっていってる」 ウインターカップ男子準決勝、東山と洛南による『京都決戦』は米須玲音のゲームメークと得点力、ムトンボ・ジャン・ピエールの高さ…
-
コロナ禍で桜花学園を引っ張ったキャプテン江村優有、東京体育館で舞う「感謝の気持ちをコートで表現…「チームメートがカバーしてくれたおかげで勝てた」 『常勝』を義務付けられる桜花学園で1年生からポイントガードの大役を務めてきた江村優有は、自分の代で最初で最後とな…
-
ウインターカップ女子決勝、大黒柱のアマカを中心に攻守で圧倒した桜花学園が東京成徳大学を破り23回…アマカは53得点21リバウンド3スティール2ブロック ウインターカップ女子決勝、桜花学園が東京成徳大学を89-65で破り、通算23回目の優勝を決めた。 圧倒的な差を付けたの…
-
ハーパージャン・ローレンス・ジュニア、『エースのプライド』を見せるもベスト8敗退「優勝して恩返し…明成に競り負け、福岡第一の3連覇の夢は潰える 「エースとしてチームを勝たせられなくて、本当に悔しいです」 ハーパージャン・ローレンス・ジュニアはそう声を絞り出し…
-
報徳学園は3年連続で『ベスト8の壁』に屈すも、丸山賢人は「ウインターで一番良い試合ができた」「シュートとかもっと決めれるところがあったので、そこは悔しさが残ります」 ウインターカップ5日目。報徳学園はベスト4を懸けて東山と対戦するも74-92で敗れ、3年連続でベ…
-
東京成徳大学が目指すスタイルを体現する、シューターの須田理恵「足りない部分があれば自分が補いた…シューターの枠にとらわれないマルチな活躍 東京成徳大学は準決勝で札幌山の手を96-92で下し、11年ぶりとなるウインターカップ決勝進出を決めた。 成徳の絶対的なシュー…
-
ウインターカップ5日目が終了、男子は福岡第一が仙台大学附属明成に敗れ3連覇の夢かなわず、女子は明…ウインターカップは残すところあと2日 ウインターカップ5日目。今日からメインコートでの試合となり、女子の準決勝2試合と男子の準々決勝4試合が行われた。女子は東京成徳大…
-
高知中央を引っ張ったキャプテンの井上ひかる「最後までみんなで楽しく笑顔でプレーできた」「もう一緒にバスケができないということを考えるとつらい」 準々決勝で昭和学院を破り、チーム初となるベスト4に進出した高知中央は、準決勝で桜花学園と対戦し、 64-86で…
-
東山は大黒柱がファウルトラブルに陥るもゾーンディフェンスで苦しい時間を耐え、報徳学園を下し準決…最大12点ビハインドを背負うも逆転に成功 ウインターカップ5日目。男子準々決勝で東山が報徳学園が対決し、92-74で勝利し準決勝へと駒を進めた。 立ち上がりは拮抗した戦…
-
シュート力と選手層で上回った東京成徳大学、札幌山の手との点の取り合いを制し11年ぶりの決勝の舞台へ控え選手がステップアップ、バランスの良さが光った成徳 ウインターカップ女子準決勝、札幌山の手vs東京成徳大学の一戦。山の手が3試合連続100点ゲーム、成徳も4試合の平均…
-
桜花学園が高知中央を破り危なげなく決勝進出、2年生の朝比奈あずさ「決勝では3年生を助けられるよう…高知中央のゾーンディフェンスを攻略 ウインターカップ5日目。女子の準決勝が行われ、桜花学園が84-64で高知中央を下し、危なげなく決勝進出を決めた。 高知中央は立ち上…
-
ようやく機能したセカンドユニット、福岡第一が美濃加茂を退けメインコートの舞台へ19得点の砂川「苦しい時間帯に決めきることが自分の仕事」 ウインターカップ4日目、美濃加茂と対戦した福岡第一は調子の上がってこなかったセカンドユニットが奮起し、96-58…
-
正智深谷が九州学院を下して初のベスト8進出、太田誠「入学した頃からメインコートでやるのが夢だった」前半を同点で折り返すも、第3クォーターで17点のリードを奪う ウインターカップ4日目。正智深谷が81-76で九州学院を下し、ベスト8進出を果たした。 前半は拮抗した戦いが…
-
高知中央が昭和学院を破り初のベスト4進出、キャプテンの井上ひかる「自分たちを信じてやってきた」ゾーンディフェンスで昭和学院の高さに対抗 ウインターカップ4日目。女子の準々決勝が行われ、高知中央が昭和学院を85-71で下し、準決勝へと駒を進めた。 高知中央は留…
-
佐坂光咲の劇的なブザービーターで決着、東京成徳大学が安城学園を退けメインコートの舞台へオールコートプレスで2桁点差を覆した安城学園 ウインターカップ女子準々決勝、東京成徳大学vs安城学園の一戦は最後の最後までもつれる激戦となった。 主導権を握ったの…
-
ウインターカップ4日目が終了、女子はベスト4が決定し、男子は福岡大学附属大濠が3回戦で敗退明日からはメインコートでの試合に ウインターカップ4日目。女子の準々決勝4試合と男子の3回戦8試合が行われた。女子は東京成徳大学が逆転ブザービーターで安城学園に勝利す…
-
東海大学付属諏訪の粘りに苦しむも、コンゴロー・デイビッドを中心に持ち味を生かした報徳学園がベス…フル出場のデイビッドは33得点24リバウンド4ブロック 優勝候補の一つ、報徳学園がウインターカップ3回戦で東海大学付属諏訪と対戦した。 報徳学園は宇都宮陸が老獪なゲー…
-
米須玲音の繰り出す速攻で東山が福岡大学附属大濠を圧倒「大濠さん相手に17アシストできたのは自信に…「自分が出すところに仲間がいてくれる」 東山と福岡大学附属大濠の男子3回戦は、米須玲音も「全く予想していませんでした。競っている中で1点でも勝てばいいと思っていたの…
-
男子3回戦に進出していた開志国際、1回戦で対戦したチームの関係者に陽性者が出たために棄権を受け入…選手が濃厚接触者となる可能性があるとして棄権を指示 ウインターカップは大会4日目を迎えているが、開志国際が日本バスケットボール協会の棄権指示を受け入れたことで今日…
-
桜花学園が京都精華学園に圧勝してベスト4へ、江村優有がエースの働き「全力でやるのはいつものこと」32得点を記録するとともに「泥臭い仕事」にも全力 ウインターカップは大会4日目。女子は準々決勝の4試合が行われ、優勝候補の桜花学園が京都精華学園を圧倒して勝利した。 …
-
粘る県立小林を振り切った東京成徳大学、落ち着きをもたらす山田葵「冷静にコミニケーションが取れた」38分間の出場でターンオーバーを1に抑える安定感 ウインターカップ女子3回戦、東京成徳大学vs県立小林の一戦は第1クォーターに29-8と大量リードを奪った成徳が、相手の激し…
-
前半で74得点を挙げた開志国際が延岡学園を下し3回戦進出、キャプテンの石原史隆「ここからが本当の勝…「オフェンスは今のまま自信を持ってやっていけば勝てる」 ウインターカップ3日目。開志国際が120-90で延岡学園を下して2回戦を突破した。 延岡学園は1回戦が不戦勝とな…