『橋本竜馬』の検索結果
95件-
川崎にあと一歩届かず敗れたレバンガ北海道、チームを引っ張る橋本竜馬「みんなでチームを作っていく」「時には『これじゃダメだ』と言い合いながらやる」 レバンガ北海道が川崎ブレイブサンダースのホームに乗り込んだ第1戦。終盤まで接戦を繰り広げたが、一歩届かず83-88で…
-
前線からの激しいディフェンスを体現したレバンガ北海道、アクシデント連発の三遠を後半に圧倒新戦力のメイヨがインサイドを制圧 9月20日、レバンガ北海道が三遠ネオフェニックスとプレシーズンゲームを行い、91-64で勝利した。 北海道の先発は橋本竜馬、葛原大智、…
-
レバンガ北海道が2月16日以来となるホームゲームを開催、多嶋朝飛「元気を与えられるようなプレーを」橋本竜馬「こういうバスケットをするということは伝えられた」 レバンガ北海道は週末に越谷アルファーズをホームの北海きたえーるに迎えてプレシーズンゲームを行い、…
-
橋本竜馬、2年目の挑戦へ覚悟を決める「新しいレバンガ北海道を作ると毎年毎年言っているようじゃダメ」シーホース三河、琉球ゴールデンキングスと優勝候補のチームでプレーしてきた橋本竜馬は、レバンガ北海道に加入した昨夏、Bリーグになって勝率5割を超えたことがないチームで「…
-
レバンガ北海道がバックコート陣の核、橋本竜馬と中野司の契約継続を発表新たなチーム作りに一歩前進 レバンガ北海道が橋本竜馬と中野司の契約が合意に至ったことを発表した。 福岡大附属大濠出身の橋本は青山学院大学を卒業後、アイシンシーホ…
-
激しいディフェンスから主導権を握ったSR渋谷、レバンガ北海道に勝利し開幕3連勝いきなりのオールコートディフェンス、北海道を圧倒 サンロッカーズ渋谷がレバンガ北海道をホームに迎えた水曜ナイトゲーム。前半に広げたリードを最後まで保ったSR渋谷が83-…
-
文字通りの『堅守速攻』を体現、レバンガ北海道が島根に完勝し開幕4連勝ターンオーバーからの得点で22-2、守備での勝利 レバンガ北海道vs島根スサノオマジック第2戦。初戦でゲームハイの23得点を挙げたマーキース・カミングスが出場停止となった…
-
終盤までもつれる大接戦、橋本竜馬がチームを鼓舞したレバンガ北海道が開幕3連勝カミングス退場も全員で勝利をつかむ ホームの北海きたえーるに島根スサノオマジックを迎えたレバンガ北海道は、75-71の接戦を制し開幕3連勝を飾った。 マーク・トラソリ…
-
マーキース・カミングスをチーム全員で支えたレバンガ北海道、延長で鮮やか逆転劇終盤にカミングスが爆発、粘る横浜を延長でかわす レバンガ北海道はホームに横浜ビー・コルセアーズを迎えた2019-20シーズン開幕節を連勝で終え、最高のスタートを切った。7…
-
ディフェンス合戦を制した秋田ノーザンハピネッツがアーリーカップ2年ぶり優勝秋田自慢のプレスディフェンスに北海道が真っ向勝負 アーリーカップ東北の決勝戦は、B1東地区同士の秋田ノーザンハピネッツvsレバンガ北海道の試合となった。 激しいプレ…
-
レバンガ北海道を優勝へと導く起爆剤になる橋本竜馬「自分には優勝が見えている」昨年夏、橋本竜馬は7シーズン在籍したシーホース三河を離れ、琉球ゴールデンキングスに移籍した。そして、新シーズンを迎えるにあたり、橋本は折茂武彦からの誘いに乗ってレバン…
-
橋本竜馬がレバンガ北海道へと移籍、守備を立て直し『北の大地』にエナジーを注入「コートの上では熱くハードにプレーしていきたい」 レバンガ北海道は今日、橋本竜馬の獲得を発表した。 昨シーズン、橋本は7年間在籍したシーホース三河から琉球ゴール…
-
今夜A東京との決戦に臨む琉球の橋本竜馬「駆け上がるにはさらに大きな力が必要」「まだまだ、これからという気持ちが強いです」 琉球ゴールデンキングスvsアルバルク東京のセミファイナル第2戦は、琉球が62-56で勝利。文字通り紙一重の差でつかんだ勝利の…
-
琉球ゴールデンキングス橋本竜馬は必勝を誓う「アルバルクとやれるのは光栄です」『チームを勝たせるポイントガード』としての存在感 琉球ゴールデンキングスは先週末のチャンピオンシップ、クォーターファイナルで名古屋ダイヤモンドドルフィンズと対戦。G…
-
守備のプライドを取り戻した琉球、古川孝敏の固め打ちで名古屋Dに前日のリベンジ琉球と名古屋D、決着は明日のGAME3に持ち越す 4月28日、琉球ゴールデンキングスがチャンピオンシップのクォーターファイナル第2戦で名古屋ダイヤモンドドルフィンズと対戦。…
-
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、完璧な先制攻撃で琉球ゴールデンキングスを粉砕前半を終えて41-16、一方的な展開で名古屋Dが先勝 4月27日、チャンピオンシップのクォーターファイナルで名古屋ダイヤモンドドルフィンズが敵地に乗り込み琉球ゴールデンキン…
-
琉球をファイナル進出へ、勝ち方を知る橋本竜馬「ミスの怖さは分かってるつもり」文・写真=鈴木栄一 「最終的にはチャンピオンシップでの優勝が目標です」 4月7日、琉球ゴールデンキングスは京都ハンナリーズとの西地区首位決戦に勝利し、2年連続となる西地区…
-
ガード陣が強みを発揮した琉球、攻撃のバランスも改善して京都との激闘に競り勝つ文・写真=鈴木栄一 並里が16得点、岸本が19得点とガード陣が活躍 4月6日、琉球ゴールデンキングスがホームで京都ハンナリーズと対戦。試合終了直前までどちらが勝つか分から…
-
主力を欠く琉球ゴールデンキングス、我慢比べを制して富山グラウジーズに競り勝つ文・写真=鈴木栄一 勝負どころで岸本隆一が期待に応える活躍 3月9日、琉球ゴールデンキングスがホームで富山グラウジーズと対戦。序盤から一進一退の競り合いとなったが、最…
-
試合を通して落ちない遂行力の差、要所を締めた千葉ジェッツが敵地で琉球を撃破文・写真=鈴木栄一 決めきれない琉球、逃げ切った千葉 2月9日、千葉ジェッツが敵地に乗り込んで琉球ゴールデンキングスと対戦した。前半終了間際に抜け出すと、後半に入っても…
-
琉球で変化するベテラン橋本竜馬「今はアグレッシブに、違うものを見付けながら」文・写真=鈴木栄一 「誰を生かすためにコールしているのか」の共通認識 12月23日、琉球ゴールデンキングスはサンロッカーズ渋谷との2戦目で、第1クォーターに8−24と大量リ…
-
後半に堅守復活、琉球ゴールデンキングスが19点差をひっくり返しSR渋谷に勝利文・写真=鈴木栄一 怒涛のスタートダッシュを決めたSR渋谷、耐える琉球 12月23日、琉球ゴールデンキングスが本拠地でサンロッカーズ渋谷と対戦。試合序盤にSR渋谷の猛攻を許…
-
ロシターのリーグ新記録52得点も及ばず、再延長の末に栃木が琉球に競り負ける文=丸山素行 写真=野口岳彦 序盤のエナジーで上回り琉球が主導権を握る 現在リーグ首位の栃木ブレックスが、ブレックスアリーナに琉球ゴールデンキングスを迎えた一戦は、頂…
-
琉球で新たな自分の役割を模索する橋本竜馬「試行錯誤する過程を楽しまないと」文=鈴木栄一 写真=幡原裕治 「どんな時でも前を向いて、タフな状況に向かっていく」 11月24日、琉球ゴールデンキングスは横浜ビー・コルセアーズ相手に75-58で勝利。前日…
-
琉球ゴールデンキングスがA東京をエナジーで圧倒、要所のビッグランが決め手に文・写真=鈴木栄一 敵将も脱帽の内容で守り合いの試合を制する 11月2日、琉球ゴールデンキングスが敵地に乗り込みアルバルク東京と対戦。第1クォーターに見事な先制パンチで…
-
チーム一丸で作り上げたサイモン34得点、琉球との大混戦を京都ハンナリーズが制す文=鈴木健一郎 写真=Getty Images 新たな得点源、サイモンが琉球の堅守を打ち破る 10月17日に向日市民体育館で行われた京都ハンナリーズと琉球ゴールデンキングスのワンデ…
-
エアーズの長距離砲炸裂、琉球ゴールデンキングスが堅守を取り戻し名古屋Dを撃破文・写真=鈴木栄一 エアーズが攻守に活躍、チームを快勝に導く 10月14日、琉球ゴールデンキングスが本拠地で名古屋ダイヤモンドドルフィンズと対戦。ジェフ・エアーズが3ポイ…
-
新天地でのホーム開幕戦、勝利の立役者となった橋本竜馬「今日は自分に合格点」文・写真=鈴木栄一 「ディテールにこだわり、アグレッシブさを失わずに」 10月12日、琉球ゴールデンキングスは名古屋ダイヤモンドドルフィンズとのホーム開幕戦を88-87で制し…
-
琉球ゴールデンキングス、守備に課題も最後に踏ん張り名古屋Dとの打ち合いを制す文・写真=鈴木栄一 ラストショットまで勝敗が見えない激戦に 10月12日、琉球ゴールデンキングスがホームで名古屋ダイヤモンドドルフィンズと対戦。最後の最後までもつれた…
-
変わるシーホース三河、変化と成長を恐れぬ金丸晃輔「チャレンジですけど楽しみ」文・写真=鈴木栄一 3人によるオフェンスがなくなるのは僕にとって痛い オフシーズンの間、各チームには様々な変化が起こった。その中でもシーホース三河は最も大きな激震…