『アジアカップ2017』の検索結果
49件-
代表強化をマネジメントする技術委員会トップ、東野智弥に聞く(後編)「東京五輪をジャンプ台に日本…文=鈴木健一郎 写真=鈴木栄一、Getty Images、FIBA.com昨年6月、日本バスケットボール協会(JBA)が新たに設けた技術委員会のトップに就いた東野智弥。そこから日本代表は急ピッ…
-
代表強化をマネジメントする技術委員会トップ、東野智弥に聞く(前編)「日常を変えて、少しずつ強く…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.com昨年6月、日本バスケットボール協会(JBA)が新たに設けた技術委員会のトップに就いた東野智弥。そこから日本代表は急ピッチでの改革が進められてい…
-
日本代表ヘッドコーチのフリオ・ラマスは「Bリーグと代表が融合して、一緒に成長していく」ことを強調文=丸山素行 写真=鈴木栄一「良いチームを作るためにベストな24人を呼んでいる」Bリーグが開幕して、代表の強化合宿も再開された。昨シーズン中は月1回の開催で、代表選手たちはB…
-
アジアカップ決勝、7本の3ポイントシュートで日本に優勝をもたらした水島沙紀「自分の中で一歩一歩成…文=丸山素行 写真=FIBA.com「どんどん打っていこうと思っていました」水島沙紀はこの1年で選手としての実績を飛躍的に高めた。昨シーズンのWリーグでは急成長を遂げ、トヨタ自動…
-
「メインのポイントガードとして東京オリンピックに」アジアカップで日本代表の主役に躍り出た藤岡麻…文=丸山素行 写真=FIBA.com先発に抜擢された藤岡の重圧を吹き飛ばした『手紙』アジアカップ3連覇を成し遂げた日本代表。その中でも目覚ましい躍進を果たしたのが大会ベスト5に選…
-
アジアカップ『優勝祝賀会』の席で女子日本代表を率いるトム・ホーバスは「ワールドカップでメダルを…文=丸山素行「どんな色でもいいのでメダルを取りたい」今夏のアジアカップで女子日本代表は激闘の末に優勝を果たし、アジアカップ3連覇を成し遂げた。今日、都内でその偉業を称える…
-
アジアカップ3連覇! 大﨑佑圭&宮澤夕貴が語る日本の強さ「どんなチーム、どんな選手が相手でも、結…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.com8月15日の片柳アリーナ。『バスケットボール女子 U24 4ヵ国対抗』の試合が行われる前のコートでは、女子日本代表スポンサーの三井不動産による『バス…
-
FIBAが選定する『アジアカップのベストプレー選』で富樫勇樹の360°が1位に!写真=FIBA.comアイラ・ブラウンとのアリウープも6位にランクインオーストラリアの優勝で幕を閉じた男子アジアカップ。フリオ・ラマス新体制で臨んだ男子日本代表は、グループリーグ…
-
悔しいアジアカップ敗退、序盤で足首を痛めて戦況をベンチから眺めた古川孝敏「選手たちが気持ちを一…写真=FIBA.com日本の得点源は6分間の出場「コートに立てず悔しい」昨日、男子日本代表は韓国の試合巧者ぶりに屈し、ベスト8進出を果たせずアジアカップから敗退することとなった。…
-
韓国との『ベスト8決定戦』に敗れアジアカップ敗退、最高のパフォーマンスを見せた28分間と終盤に露呈…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.comラマスコーチの指示を受けてよみがえった日本アジアカップの『ベスト8決定戦』、グループDを2位で通過した日本はグループCで3位の韓国と対戦。68-81…
-
アジアカップは今夜大一番の韓国戦、キーマンはアイラ・ブラウン、富樫勇樹は「アジアでは常にベスト4…写真=FIBA.comFIBAがキーマンに挙げた「スピードと多様性のアイラ」レバノンで行われているアジアカップは6日間のグループリーグが終了した。今日からノックアウトラウンドに入るが…
-
圧勝しながらも課題を残した香港戦、ともに先発出場でスタッツを残すも『強者のマインド』を追求する…文=丸山素行 写真=FIBA.com馬場の反省「フワッと試合に入ってしまった」アジアカップを戦う男子日本代表は12日の香港戦に勝利し、グループDを2位で通過した。だが、92-59という大…
-
『個』の力で上回った男子日本代表、格下との戦い方に課題を残すも香港を撃破しグループ2位で予選を突破文=丸山素行 写真=FIBA.com『格下相手』に緩み、立ち上がりに精彩を欠いた日本アジアカップに挑む男子日本代表は、香港との予選ラウンド最終戦を迎えた。香港は過去のFIBA公式戦…
-
大会初勝利に意欲を見せる香港を力と技でねじ伏せた日本代表、5人が2桁得点を記録する完勝劇でグルー…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.com相手のミスを誘って速攻を連発、ダンクで勢いに乗るアジアカップは大会5日目、日本はグループリーグ最終戦で香港と対戦し、92-59で勝利した。ここま…
-
快勝したチャイニーズ・タイペイ戦で『違い』を見せた日本代表の篠山竜青&古川孝敏、『大会のヒーロ…文=丸山素行 写真=FIBA.com古川「1試合通して徹底し、やり続けることが大事」アジアカップに挑む日本代表は10日のチャイニーズ・タイペイ戦に勝利し、フリオ・ラマス新体制初の公…
-
アジアカップに挑む男子日本代表、オーストラリアの高さと巧さに屈しフリオ・ラマス新体制初の公式戦…文=丸山素行 写真=FIBA.com外角シュートで渡り合うも、高確率は続かず男子アジアカップが昨日開幕した。フリオ・ラマス新体制となった日本代表はオーストラリアに68-84と完敗を喫…
-
アジアカップが今夜開幕、『東京オリンピック仕様』のフリオ・ラマス新体制となって初の大会に挑む日…文=鈴木健一郎 写真=鈴木栄一東京オリンピックへ良い形で第一歩を踏み出したいアジアカップが本日開幕する。グループDに入った日本代表は、今夜22時からオーストラリアとの初戦を…
-
「12」を書き入れ、吉田亜沙美の思いを背負ったチームメート、「このチームのキャプテンで本当に幸せ…文=丸山素行 写真=FIBA.com発案者は髙田「今までチームを引っ張って来てくれた」オーストラリアとの決勝戦、選手たちは肩に「12」のナンバーを書き入れてプレーしていた。これは…
-
アジアカップ3連覇を果たした女子日本代表が帰国、指揮官のトム・ホーバスは「自信があった」と激白文=丸山素行 写真=丸山素行、FIBA.com一つのチームからアシストリーダーが3人女子日本代表はオーストラリアとの決勝戦を1点差で制し、アジアカップ3連覇を達成した。激闘を終え今…
-
格上のウルグアイ相手に一歩も引かぬ戦い、攻守に課題を修正してパフォーマンスを高めた日本代表が新…文=丸山素行 写真=鈴木栄一フリオ・ラマスが求めるバスケットを体現して快勝ウルグアイを招いての国際強化試合の第2戦、初戦は69-79で落とした日本だが、昨日の第2戦では新ヘッド…
-
町田瑠唯&水島沙紀、若い世代の躍進を支える側に回った2人が強気のゲームメークと3ポイントシュート…取材=小永吉陽子 文=鈴木健一郎 写真=(C)JBA、小永吉陽子、鈴木栄一日本を救った水島「一生懸命、気持ちを作って臨みました」アジアカップ決勝のオーストラリア戦、日本は苦…
-
日本代表への定着に甘んじることなく『下剋上』に燃える張本天傑、「ここが一つの分かれ道」と主力選…文=丸山素行 写真=鈴木栄一形にこだわって停滞するチームで奮闘、存在感を発揮昨日行われたウルグアイとの国際強化試合の第1戦、日本代表は出だしの悪さが響いて敗戦を喫した。相…
-
難敵オーストラリアに『総力』で競り勝った日本代表、アジアカップ3連覇を達成!取材=小永吉陽子 文=鈴木健一郎 写真=FIBA.com序盤に圧倒されるもツーガードで『走るバスケット』を展開バンガロール(インド)で行われたアジアカップは昨日が最終日。日本は…
-
水島沙紀が後半だけで7本の3ポイントシュートを含む26得点、日本代表がオーストラリアとの激闘を制し…写真=Getty Images『走るバスケット』でオーストラリアへのリベンジ達成アジアカップ決勝のオーストラリア戦、日本は大混戦に競り勝って大会3連覇を決めた。この大会のニュースター…
-
新体制となった日本代表での初戦、勝負の第4クォーターでフル出場した篠山竜青だが「むしろ危機感のほ…文・写真=鈴木栄一3人のポイントガードで最も長いプレータイムを得るも……7月29日、日本代表はフリオ・ラマス新ヘッドコーチの下では初の実戦としてウルグアイ代表と…
-
リオ五輪の主力に支えられた『次世代』が未来を切り開いて急成長する日本代表、アジア3連覇まであと1…文=小永吉陽子 写真=FIBA.com、小永吉陽子試行錯誤しながらも底上げの大会、ここまでは大成功大一番となった準決勝の中国戦を74-71で制し、トム・ホーバスヘッドコーチは開口一番…
-
厄介なケガを乗り越え、新生日本代表で再スタートを切る古川孝敏「自分たちがやろうとする姿勢を大事…文=鈴木健一郎昨日メディア公開された日本代表の強化合宿。新ヘッドコーチのフリオ・ラマスを迎え、熱のこもった練習が行われる中、その動きが特に目立っていたのが古川孝敏だ。常…
-
アジアカップで躍進する藤岡麻菜美が日本のキーマンに「日本のポイントガードは藤岡だっていうところ…取材=小永吉陽子 写真=FIBA.com3番手のポイントガードが『日本の救世主』へと躍進アジアカップ準決勝、日本は中国相手に競り勝ち、決勝進出を決めた。この試合で勝利の立役者とな…
-
28得点でチャイニーズ・タイペイを粉砕した長岡萌映子「良いプレーをしている時は、良い意味で自分勝…取材=小永吉陽子 写真=FIBA.com「自分で何でも行くとか打つとか、そういう気持ちが大事」長岡萌映子のポテンシャルが余すところなく発揮された試合だった。3本の3ポイントシュー…
-
女子アジアカップは今日から決勝トーナメントへ、3連覇を目指す選手たちの決意は「オーストラリアと再…文・写真=小永吉陽子、FIBA.com若返りを図りながらもAKATSUKI FIVEは3連覇を目指す女子アジアカップは大会4日目。予選ラウンドが終わり、一日の休養を挟んで今日から決勝トーナメン…
12