『東アジア選手権2017』の検索結果
15件-
東野智弥技術委員長が語る「東アジア選手権」、「指揮官の引き継ぎ」そして「東京オリンピック開催地…文=小永吉陽子 写真=小永吉陽子、FIBA.com東京オリンピックへとつながる東アジア選手権が終了し、JBA東野智弥技術委員長に大会の総括、指揮官ルカ・パヴィチェヴィッチからフリオ…
-
【大会総括】優勝できなかった東アジア選手権、「Bリーグでの習慣=代表戦に結び付ける必要性」を実感…文=小永吉陽子 写真=FIBA.com、小永吉陽子2020年東京オリンピックに向けた第一歩となった東アジア選手権。準決勝でチャイニーズ・タイペイに敗れた日本だが、3位決定戦で中国に快…
-
東アジア選手権で存在感を示した橋本竜馬、日本代表の新たなリーダーになるためのステップの大会に文・写真=小永吉陽子窮地に陥った日本を救った橋本のゲームコントロール『優勝』という結果を求められていた自国開催の東アジア選手権にて、準決勝のチャニーズ・タイペイ戦を落と…
-
全4試合に出場して平均19.6分出場7.8得点と東アジア選手権で躍動、「常に挑戦していく」と語る馬場雄…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.comA代表で初となる公式大会、記録と記憶に残る活躍東アジア選手権、日本代表は3位に終わった。自国開催であり、中国や韓国が若手中心のチームで臨んで…
-
東アジア選手権最終日、日本代表は若手主体の中国を相手に完璧なパフォーマンスを披露、3位で大会を終…写真=FIBA.comアイラ・ブラウンが21得点11リバウンドとエースの働き東アジア選手権の最終日、日本代表は3位決定戦で中国に勝利した。中国はU-18主体の若いチームでこの大会に臨んで…
-
準決勝を落とし優勝の可能性が潰えた日本代表、馬場雄大は「最悪の出来」と振り返りつつ「絶対に勝っ…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.com、小永吉陽子「気持ちの準備の部分で出だしからやられてしまった」東アジア選手権を戦う日本代表は、昨日の準決勝でチャイニーズ・タイペイに完敗を…
-
東アジア選手権、後半の猛反撃も実らず準決勝を落とした日本代表、今夜の3位決定戦で中国と対戦文=鈴木健一郎 写真=小永吉陽子相手のエースを止められず、リバウンドで劣勢に陥る長野県で行われている東アジア選手権、グループAを首位通過した日本は準決勝でチャイニーズ・タ…
-
比江島慎が永吉佑也が勇躍、東アジア選手権を戦う日本代表がマカオを相手に100点ゲームで快勝し準決勝…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.com6日の準決勝ではチャイニーズ・タイペイとの対戦が濃厚長野市で行われている東アジア選手権の2日目、日本代表はマカオ代表と対戦し、119-47と圧勝。…
-
チームハイの12得点で勝利の立役者に、接戦に終止符を打つビッグプレーも決めた富樫勇樹「勝ちにこだ…文=鈴木健一郎 写真=FIBA.com、小永吉陽子「全員で力を合わせて勝てたのは良かったです」東アジア選手権の初戦、韓国とのいきなりの大一番を78-72で制した日本代表。勝利の立役者…
-
東アジア選手権が開幕、日本代表は韓国の若さと積極性に苦戦するも、最後は富樫勇樹に託した『一発』…文=鈴木健一郎 写真=小永吉陽子、FIBA.com富樫を中心とした攻め、1対1に強い堅守が噛み合う東アジア選手権の初戦となる韓国戦が、長野県長野市のホワイトリング(真島総合スポー…
-
東アジア選手権は今日開幕! 次世代のエースを目指す馬場雄大、ディフェンスにリバウンドに得点にとフ…文=丸山素行「若さを生かして走り回るプレーで先輩に刺激を」ルカ・パヴィチェヴィッチが日本代表をコーチするようになった昨秋から、馬場雄大はA代表に定着した。これまでも代表候…
-
東アジア選手権は明日開幕! 日本代表に合流し気持ちを切り替えた比江島慎は、出だしから『比江島タイ…文=鈴木健一郎 写真=B.LEAGUE「シーズンの延長」という意識で挑む、東アジア選手権5月30日にメディア公開された日本代表合宿で、比江島慎が精力的に身体を動かす姿が印象的だった…
-
古川孝敏、辻直人、篠山竜青は日本代表最終メンバー落選、「みんなボロボロ」でも東アジア選手権では…文=鈴木健一郎明日から始まる東アジア選手権。日本代表のメンバーを見ると、Bリーグの優勝チームである栃木ブレックスからは竹内公輔、準優勝チームの川崎ブレイブサンダースからは…
-
富樫勇樹、比江島慎、竹内兄弟、馬場雄大など6月の東アジア選手権に向けた日本代表メンバー12名が発表…6月3日の『日韓戦』で東アジア選手権が開幕今日、日本代表は6月3日開幕の東アジア選手権に向けた最終メンバー12選手を発表した。昨日メディアに公開された強化合宿は16名で行われて…
-
東アジア選手権のスケジュールが決定、2019年のW杯と2020年の『東京五輪』へ続く戦いは6月3日の韓国戦…写真=野口岳彦Bリーグの1年を経て成長した代表チームの姿に期待Bリーグの1年目のシーズンが大詰めを迎えているが、6月3日からは男子日本代表が東アジア選手権を戦う。長野市の真島…