『NBAプレーオフ2019』の検索結果
109件-
『笑わない男』カワイ・レナードが見せたファイナルGAME4での感情的な一面チームメートへの前半の苛立ちが、後半には信頼へ 感情を表に出さず「笑わない男」とすら呼ばれるカワイ・レナード。感情表現が豊かなウォリアーズに対しても淡々と、そして…
-
初優勝に王手も気を引き締める指揮官ナース「彼らに勝つのは骨の折れる仕事」レナードを絶賛「彼は観客を黙らせてくれる」 球団史上初のNBAファイナルを戦うラプターズは、敵地での第3、4戦に連勝し、初優勝に王手をかけた。 指揮官のニック・ナース…
-
レナードがプレーオフキャリアハイの36得点、敵地で連勝のラプターズが優勝へ王手レナードがまたもエースの仕事「集中してやるだけ」 ウォリアーズのホーム、オラクルアリーナで行われたNBAファイナル第4戦。ステフィン・カリーを徹底的にマークし、エース…
-
カイル・ラウリーを押しのけ罵倒したウォリアーズ共同オーナーの愚行に『厳罰』1年間の出入り禁止と50万ドルの罰金処分 オラクル・アリーナで行なわれたNBAファイナル第3戦で事件は起こった。第4クォーター序盤、ラプターズのカイル・ラウリーがルーズボ…
-
プレーと気持ちでチームを引っ張るカリー「勝利のためにできることをやる」プレーオフでのキャリアハイ47得点を記録 ウォリアーズのステフィン・カリーは、ラプターズに109-123で敗れたNBAファイナル第3戦で、プレーオフでのキャリアハイとなる47得点…
-
指揮官からの『ぶっ飛ばせ』に応えたラウリー「受け身にならず積極的にやれた」23得点4リバウンド9アシストで勝利に貢献 ラプターズが123-109でウォリアーズに勝利した敵地でのNBAファイナル2019 第3戦前、ラプターズ指揮官のニック・ナースは、ロッカー…
-
先発5人全員が2桁得点のラプターズ、トンプソンを欠くウォリアーズを敵地で撃破グリーンの復調とイバカのブロックショット ラプターズvsウォリアーズのNBAファイナル第3戦。ウォリアーズはクレイ・トンプソン、ケボン・ルーニーがケガのため出場できず、…
-
誰よりもファイナルの難しさを知るレナード「簡単なシリーズにはならない」「相手のホームでは、観客が6人目の選手になる」 球団史上初のNBAファイナルに挑んでいるラプターズは、ホームでの連勝を狙ったものの、第2戦はウォリアーズに104-109で敗れ…
-
負傷を抱えながらもビッグショットを決めたイグダーラ「やると決めたらやる」後半だけで8得点7リバウンド3アシスト1スティール1ブロック ウォリアーズ対ラプターズのNBAファイナル2019は、第2戦までを終えて1勝1敗のイーブンとなった。 第1戦を落と…
-
第2戦で負傷交代するも、クレイ・トンプソンは「大丈夫」と第3戦出場をアピールウォリアーズが勝ってシリーズは1勝1敗のイーブンに ウォリアーズのクレイ・トンプソンが、ラプターズとのNBAファイナル2019 第2戦でハムストリングを痛めて交代した。現時点…
-
負傷を抱えながらレナードとマッチアップするイグダーラ「彼は特別な選手」「痛みがあっても、抱えながらやらないといけない」 NBAファイナル2019でラプターズに先手を取られたウォリアーズ。指揮官のスティーブ・カーは、現在のラプターズの印象を「…
-
ケビン・デュラントはNBAファイナル第2戦も欠場、ホームに戻る第3戦から復帰?トロント遠征に帯同、チームとともに戦う意欲を見せる ラプターズとのNBAファイナル第1戦に敗れたウォリアーズに朗報が舞い込んだ。ロケッツとのカンファレンス・セミファイ…
-
3年前のリベンジに燃えるサージ・イバカ「気を抜かずにプレーすることがカギに」サンダー時代、ウォリアーズを追い詰めるも逆転負け サージ・イバカは、3年前にもプレーオフでウォリアーズと対戦した。当時所属したサンダーは、西カンファレンス・ファイナ…
-
伸び盛りのパスカル・シアカム、ドレイモンド・グリーンと比較されるも「僕は僕」スティーブ・カーも「ヤング・ドレイモンド」と称賛 攻守に優れるラプターズのパスカル・シアカムは、ウォリアーズのドレイモンド・グリーンと比較されることが多い。5月30日…
-
アルフォンソ・マッキーニーがアメリカンドリームを実現、NBAファイナルの舞台へ「みんな、僕がどれだけ努力してきたのかを知らない」 アルフォンソ・マッキーニーは2015年のNBAドラフトにエントリーするも、どこからも指名されなかった。そうしてルクセン…
-
自分試しでウォリアーズ退団を決めたパトリック・マコー、ファイナルで古巣に挑む「こんなことになるなんて考えたこともなかった」 昨年のオフにウォリアーズから制限付きフリーエージェントになったパトリック・マコーは、球団から2年400万ドル(約4億4000…
-
キャリア初のファイナルMVPよりも3連覇を優先するカリー「大事なのは勝敗」2015年はイグダーラ、直近2年はデュラントが受賞 3度の優勝、2年連続のシーズンMVP、そして3ポイントシュートに関するNBA記録を更新し続けているウォリアーズのステフィン・…
-
NBAファイナル初進出となるラプターズ、カイル・ラウリー「大きな意味がある」「僕たちの目標はNBA優勝だ。やり遂げたい」 トロントに本拠地を置くラプターズは、バックスを破って東カンファレンスを制し、初めてNBAファイナルへと駒を進めた。昨夏、フ…
-
レナードとの差を痛感したアデトクンボ「彼は何をすべきかを理解していた」「チームとしても、個人としてもレベルアップが必要」 バックスはラプターズとのカンファレンス・ファイナルに敗れたが、指揮官のマイク・ブーデンホルザーは、選手、フロント…
-
レナードが5年ぶりのファイナルへ「このステージに立つために努力してきた」チームの真価が問われるファイナルに 昨年の夏、ラプターズは生え抜きのデマー・デローザンをスパーズにトレードし、カワイ・レナードとダニー・グリーンを獲得するという賭け…
-
レナードに牽引されたラプターズが逆転勝利、球団創設24年目で初のファイナル進出レナードが後半だけで19得点12リバウンド ラプターズの3勝2敗で迎えたバックスとの東カンファレンスファイナル第6戦。ラプターズは第3クォーター残り2分の時点で15点のビハイ…
-
シーズン初の3連敗で追い詰められたバックス、第6戦の必勝を誓うアデトクンボ「あきらめることなんてできるわけがない」 カンファレンス・ファイナル初戦から2連勝までは良かったものの、第3戦からの3連敗で追い詰められたバックス。だが、エースである…
-
7本の3ポイントシュートを沈めたバンブリート、復調の要因は第一子誕生!?初のファイナルへ「このチャンスを生かしたい」 プレーオフ開幕から調子が安定しなかったラプターズのフレッド・バンブリートは、バックスとのカンファレンス・ファイナル第4…
-
最終クォーターのエースの出来に明暗、レナードが35得点を挙げラプターズが王手「どんな瞬間だって恐れない。楽しむだけ」 バックスとラプターズによる、東カンファレンスファイナル第5戦は、カワイ・レナードが第4クォーターに15得点を固めたラプターズ…
-
レナードが万全でないもののセカンドユニットが奮起、ラプターズが2勝2敗のタイに「チームにはベンチの活躍が必要だった」 セカンドオーバータイムの末にシリーズ初勝利をあげたラプターズは、中1日を挟んで再びホームでバックスを迎え撃った。 第3戦で50…
-
ブレイザーズのデイミアン・リラード、仲間とライバルを称えてシーズンを終える同期のメイヤーズ・レナードの活躍に「興奮した」 ウォリアーズとのカンファレンス・ファイナルで1勝もできずに敗退が決まった直後、トレイルブレイザーズのデイミアン・リラ…
-
グリーンとカリーが揃ってトリプル・ダブルのウォリアーズ、4連勝でファイナルへディフェンス合戦の延長戦、『デイム・タイム』を封じる 西カンファレンス・ファイナルはウォリアーズがトレイルブレイザーズに4連勝、スウィープで5年連続となるNBAファイナ…
-
負傷を抱えるも、覚悟を持って第4戦に臨むリラード「戦う理由はいくらでもある」「競技者として、プロとしてのプライドがある」 NBAプレーオフ史上、7試合で争われるシリーズで、0勝3敗から逆転勝利を果たしたチームはいない。トレイルブレイザーズがウォ…
-
ラプターズが延長戦を制して初勝利、36得点のレナード「戦い続けないといけない」初勝利に「今は今日の勝利を味わいたい」 第1、2戦を落とし、負ければあとがなくなる状況で迎えた本拠地スコシアバンク・アリーナでの東カンファレンス・ファイナル第3戦。ラ…
-
追い詰められたブレイザーズに追い討ち、リラードは肋骨の負傷を抱えながら出場「自分たちは第5戦のことを考えられる状態にいない」 ウォリアーズとの西カンファレンス・ファイナルで3連敗を喫したトレイルブレイザーズは、もう1試合も落とせない状況に追…