前田悟

昨シーズン、川崎ブレイブサンダースはBリーグ創設後では初のタイトルとなる天皇杯で優勝したが、リーグ戦ではセミファイナルで敗れた。今シーズン、さらなるステップアップの大きな鍵を握るのが富山グラウジーズから移籍してきた前田悟だ。一昨年の新人王で、リーグ屈指の若手シューターの地位を確立している前田に、新天地での意気込みを聞いた。

「自分がチームのエースになるくらいの気持ちでやらないといけない」

──川崎への移籍を決めた理由を教えてください。

富山に残るのか、川崎に行くのか、他のチームに行くのか、いろいろな選択肢がある中で、正直すごく悩みました。富山でプレータイムがある程度はもらえて、スタメンで出してもらえてと地位を築くことはできていたと思います。ただ、そこから自分がさらにワンランク、ツーランク上へとステップアップするには、環境を変えて挑戦したい気持ちが強かったです。富山ではジュリアン(マブンガ)、ジョシュア(スミス)と絶対的な点を取れる選手がいて、やはりその次となってしまいます。やっぱり自分がチームのエースになるくらいの気持ちでやらないといけないと思って、川崎に決めました。

──得点の部分でいうと、川崎にもニック・ファジーカス選手という大エースがいます。さらに昨シーズンはビッグラインナップでインサイドを強調したスタイルも目立ちました。

昨シーズン終盤はビックラインナップを多用していて、そうなると日本人選手はポイントガード以外だと1人しか出られないことへの抵抗はありました。ただ、環境は素晴らしいですし、新たに挑戦したい思いが強かった。オファーをいただいたので、行くしかないという気持ちでした。

──富山は川崎に対して成績が良かったと思いますが、川崎に対してはどのようなイメージを持っていましたか?

大学生の時、NBL最後のシーズンで優勝したチームを見て、ニックがたくさん点を取っている中でも誰か一人に依存するのではなく、みんなでバスケットをしている。このチームに行きたいなと思いました。富山にいた時は正直に言うと得意で、苦手意識はそんなになかったです。きちんとしているというか、相手に合わせない。どんな相手に対しても、川崎のバスケットを貫くという感じに見えていました。

──昨シーズンはチャンピオンシップの舞台を初めて経験しました。クォーターファイナルでは第3戦に持ち込みましたが、琉球ゴールデンキングスに敗れました。

根本的に負けず嫌いですし、やっぱり悔しかったですね。いろいろなこともあって不利な状況でしたが、勝てるチャンスあったので、負けた時は本当に悔しかったです。ファイナルで優勝した後、あの花吹雪ステージの上で喜べるのは最高だろうなとテレビで見ていました。これまでのキャリアで日本一を取ったことがないので、あらためて優勝したいと思いました。

──沖縄アリーナでシーズンが終わった直後、どんな思いでしたか。

Bリーグに来て、初めて泣いたかもしれないです。シーズンが終わったので切り替えてという感じでしたけど、あの日はこたえました。もっと上手くならなければいけないと思いました。昨シーズンは終盤にかけて僕のシュート精度は落ちていたのに、その中でも使い切ってくれた(浜口)炎さんには感謝しないといけないですし、その期待に応えられなかった自分が不甲斐なかったです。もっとやれた、もっと決めないといけなかった。そこへの自分の情けなさから、ステップアップしなければと思いました。

前田悟

「川崎のシューターは前田だと言われたい」

──話を川崎に戻します。前田選手と入れ替わる形で、川崎から辻直人選手が去りました。3ポイントシュートが武器であることは共通しており、新たなエースシューターとして何かと辻選手と比較されると思います。

僕と辻さんではシュートを打つタイミング、プレースタイルは全く違いますし、そこは意識しないです。自分のプレーを川崎でやりたい。その結果、川崎のシューターは前田だと言われたい。川崎の新しいバスケットを取り入れていくことに集中しています。

──ガード陣には外国籍のマット・ジャニング選手も加入し、チーム内競争も熾烈です。

本当に上手です。でもどちらかというとパスが得意、パスが好きという選手なので一緒に出るタイミングがあったら面白い。盗めるところは盗んでいきたいです。練習でマッチアップすることで、どんどん吸収していきたいなと思います。

──前田選手はご自身をどのような選手だと見ていますか。キャッチ&シュートからクイックリリースでどんどん打っていくシューターなのか、シュートだけでなくハンドラーとしてクリエイトもこなす選手なのか。

どちらかというと後者ですかね、キャッチ&シュートだけでなくポストアップもできますし、ドライブも行けると思います。今はピック&ロールの練習もしています。ただ、根底にあるのは日本で一番のシューターになりたい。そこをブレさせないで、少しずつ引き出しを増やしていきたいです。

──日本一のシューターになれば必然的に日本代表選手になると思いますが、そこは意識していますか?

(佐藤)賢次さんにも金丸(晃輔)さんのポジションを目指してほしいと言われています。そこは選手である以上は目指したいですし、そのためにステップアップしたいなと川崎に来ました。まずは、Bリーグで活躍するというのが何よりも大事で、代表はその結果としてついてくればいいかなと思います。

──代表に対する思いは、Bリーグに入ってから変わりましたか。大黒柱の八村塁選手とは、かつてアンダー世代の代表で一緒に戦っています。

オリンピックを見ていて僕も出たい、海外の選手達と戦いたいとやっぱり思いました。それに年齢的にも僕らの世代から代表にどんどん入っていきたい。そうならないと、Bリーグのレベルも上がっていかないと意識しています。

前田悟

「勝負どころで出る選手、そこの信頼は勝ち取りたいですね」

──Bリーグに入って前田選手と言えば3ポイントシュートのイメージが定着しています。大学時代はペイントエリア内の得点が多かったのに、そこからスムーズにポジションアップに成功できた理由はどこにあると思いますか。

正直、僕も分かりません。大学で2番、3番をやりたいとコーチに言ったこともありますが、チームにちゃんとした4番ができる選手がおらず、チームのためを考えたら僕がやるしかない感じでした。それこそ大学ではまっすー(増田啓介)とインサイドでバチバチにやりあっていました。その中で富山からシューターとして来てほしいと言われました。僕も外のポジションをずっとやりたくて、コーチ陣の理解もあってワークアウトからシューターの動きを教えていただいたことで、今のプレーを確立できたと思います。

高校からセンターになって3ポイントシュートを打たなくなると、打とうとしても打てなくなります。大学3年目くらいから打ち始めてやれる感触はありましたが、プロ1年目は自分でもあそこまでできるとは思っていなかったです。ただ、1年目の開幕戦(2019年10月5日の三遠ネオフェニックス戦)で22得点を挙げたのがすべてで、あそこで自信がつきました。

──富山はオフェンス重視でしたが、川崎はディフェンス第一で、スタイルとしては真逆になります。

昨シーズン、自分の中ではすごくディフェンスにフォーカスしていて、コーチからも良くなったと言われました。自分としても少しは自信を持てるようになりました。また以前はセンターをやっていたので、身体の当て方とか、コンタクトの強さの部分は出していきたいです。得意ではないですけど、他のシューターと比べて不得意ではないと思っています。

──日本一を達成するため、今シーズンは個人としてどんなインパクトを残したいですか?

個人タイトルが欲しいとかは全く思いません。例えば第4クォーター途中まで全く入らなくても、そこからの大事な場面で決めきる選手になりたい。もちろんシーズンを通して決め続けることも重要ですが、ここ一番で決めるシューターになる。残り5分からの一番の勝負どころで出る選手がコーチからの信頼が強い選手だと思うので、そこの信頼は勝ち取りたいですね。

──接戦の終盤、勝負どころで自分に打たせるコールをしてほしいという欲はありますか?

コート内では目立ちたがり屋なんで、その気持ちはあります。

──最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。

一番はやっぱり3ポイントシュートで、そこはブレではいけない。その上でディフェンス、リバンドだとか身体を張ったプレーに注目してほしいです。早くとどろきアリーナで、皆さんの前で3ポイントシュートを決めて活躍する姿を見せたいと思います。シーズンの最後にはみんなで日本一を取って、笑って終わるために頑張るので、是非応援してください。よろしくお願いします。